ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH1/2

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH1/2 ]

トップ エンジン廻り 過給器系

  • N-WGN Custom TAKE OFF プッシュンR SS 取付動画あり

    初めてのターボ車(ATだけど)で前から興味があったので買ってみました。 とりあえず外します!ホース系とネジ1本でとまってます。 説明書には書いていないけど・・・・・取り付ける順番がとても大事 ・車両に取り付けるためのステーを本体から外します。 ・ステーのみ先に車両に取付 ・太いホースと本体を接続 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2014年9月15日 22:41 ぁきちゃんさん
  • プッシュンR SS を取付けました~☆彡

    プッシュンR SS を取り付けます~♪ ネットで購入したんですが、最初に送られてきたのはラパンSS用でした。。。凹○ 速攻で購入先に連絡して返送。。。 その後もまさかの出来事がありましたが何とか年末に間に合いました~♪ 必要な部品は全て入ってます~♪ ちなみに。。。 プッシュンR SS のステ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2014年12月28日 21:35 @てるてるさん
  • 禁断のブーストアップ 編Ver.1

    しばらく整備手帳を放置していたのでまとめてアップします! N-WGNの更なるパワーアップを求めて禁断のブーストアップに、着手します。 何故禁断なのか。。。 それは、NシリーズのS07Aエンジンがとてもデリケートなエンジンだから。 言い換えればパワーアップに耐えれる程エンジンに余力が無いと言う事です ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年10月8日 20:57 HIRO★ミさん
  • ウェイストゲートバルブ清掃&整備

    先日、相方がN-WGNで買い物に行って来たら、途中でチェックランプが点灯してしまったそうです。 PGM-FI警告灯 と VSA警告灯 が同時に点灯しています!! 状況としては・・ 急激にアクセルを踏み込んだ際に、エンジンが止まってしまいそうに!? ガクンガクン!! となってしまう状況になります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 9
    2023年5月14日 16:21 セイラ2さん
  • タービンオイルパイプIN側オイル漏れ修理

    バンパー、グリル取外し ここのOリング交換 オイルパイプ外した所 交換したOリング タービン側外した所銅ワッシャー上下に1枚づつサンドイッチ 銅ワッシャー

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年1月13日 14:37 6なめこ9さん
  • インタークーラー吸気口の固定クリップ

    先日、ウォッシャー液を補充しようと、ボンネットを開けたところ、赤丸の位置に有ったと思われるクリップが無くなっていました。 まだ、バンパー脱着等クリップを外した事が無いので、自然に脱落したようです。 ディラーに手配を依頼して入手しましたが、渡されたクリップは左側の1つだけ。 整備資料の記述が、「左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2016年11月9日 19:53 北るねさん
  • ターボ部品交換

    車が修理されて戻ってきました〜🤩 ディーラーさん曰く 「なるべくターボを使う運転してください😅」 確かにあんまりターボ使う運転はしてない… 「洗車とかけっこうすると違いますよ😄」 えっ…洗車…マメにしてるけど… もうターボの部品交換は勘弁なのでターボちょこちょこ使うようにします❗️

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月30日 20:13 くまぼうやさん
  • 禁断のブーストアップ調整編 Ver.1

    VVCを装着したもののなかなか時間が無くて調整出来なかったがチョット時間ができたので少しブーストを上げてみた。 ゼロ発進からフルアクセルでブースト1.1kで巡航速度で0.7kぐらい。 70kmぐらいからの加速でもグングン加速する。もう少し上げたいがエンジン壊れそう。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月28日 08:18 HIRO★ミさん
  • エンジンチェックランプ点灯に伴うタービン交換

    ①追い越しする際に、アクセル踏み込み。 ②過給圧1.0の表示されて「ガッ!」と異音がした。 ③エンジンチェックランプ点灯。 ※ちょっと前にディーラーで別件を確認してもらった際にも点灯。 ノーマル車なので、過去の値は上昇しても0.7位でしたので、ここまでは上昇しないはず。 で、ディーラー確認でター ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月8日 21:31 しおりょうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)