ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタムJH3/4

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - N-WGN カスタム [ JH3/4 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ルームランプLED交換

    N-WGNのルームランプは、標準でLEDが付いていますが、暗いので交換します。 Amazonで購入したLED(2枚で1980円)です。商品にはT10端子がついているので切断して、平型金具を付けます。 ZXREEK HONDA エヌワゴン/エヌワゴン カスタム LED ルームランプ セット 専用設 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月2日 19:41 H.Arashiさん
  • LED調光機能の製作

    インパネに取り付けたLED照明がちょっと明るすぎだったのです。そもそも車載用ではないのでライトに連動して減光するような機能もついてないし、タイマー機能で色や輝度を設定してもその設定時間にクルマに乗っていないと自動調光は動作しません。 機能が無いなら作ればいいじゃない?というわけで最初は抵抗を直列に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月27日 20:49 わら太さん
  • 小物入れ照明取り付け

    もともとN-WGNカスタムにはアンビエントライトが標準装備されていて、夜間はうっすら光っていたけど、DIYでカラーLEDを後付けした関係で純正ライトが不要になったのが前回までのあらすじ。 純正アンビエントライトをグローブボックスの照明に使おうと移設したものの、あと10~20ミリというところで届かず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月25日 17:54 わら太さん
  • インパネ照明(続き)

    照明とは関係ないけど、まずこの純正2DINステーの赤丸部分をサンダーで切り落としました。 走行時の異音解消のために純正ステーを取り付けたけど、この部分が邪魔でいちいちパネルを取り外すのにナビを外す必要があったのです。 前回はGoogleアシスタントでLEDをコントロールできるかを確認しただけなので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月13日 16:24 わら太さん
  • ホーン周り修正

    ホーンの取り付けから約1か月ぶりにまたバンパーをめくりました。理由は通常のボルトではなくゲルテープで固定したホーンが剥がれていないか確認したかったのと、もうひとつはこれ。電源端子がむき出しのまま突貫工事で済ませていたからです。 ようやく中国からパーツが届いたので、純正カプラーで接続するよう配線を手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月12日 14:09 わら太さん
  • インパネ照明取り付け

    パーソナルカーパーツ製のフットライトユニットはeKクロスにつけたまま処分したので、N-WGN用にはこれを買いました。RGB+Wの4色LEDコントロールユニットです。 4色LEDテープは一見単色のものと見分けがつかないほど小さいけれど、これで4色発光します。ちなみに車載用のアクセサリーではなく、室内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 17:35 わら太さん
  • マルコホーン取り付け

    このマルコホーンはeKクロスで使っているときに低音パートが鳴らなくなっていて、てっきり壊れたと思っていたが、電源をつけてテストしたら何ともなく、どうも電源容量不足だったらしい。やっぱりリレーって必要なのかね。 HONDA SPIRITさんの整備手帳でフロアジャッキが届かないことは確認していたけど、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月17日 15:58 わら太さん
  • LED ルームランプ移殖

    JH1の時に付けていた物を移殖しました。 少し加工しての取り付けです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 16:38 はや_0915さん
  • コンデンサチューン(失敗編)動画あり

    最近はハイブリッド車が増えたのでクルマを動かすにも単にスイッチを入れるだけで”エンジンをかける”というイベントが無い場合もあるのですが、N-WGNのようなコンベンショナルなガソリン車は今もエンジンをかけにゃあなりません。 そしてエンジンをかけるときには毎度ACC電源が喪失するので、このドラレコ兼ル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月1日 17:33 わら太さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)