ホンダ N-WGN カスタム

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

N-WGN カスタム

N-WGN カスタムの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - N-WGN カスタム

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ELM327 OBD2スキャンツール取付&動作確認

    S660用に「Rev Beat S660」というシフトチェンジに連動して音楽が変わるアプリがあると知り、面白いなぁと興味を持ったのがきっかけでした。 クルマ友達にODB2からスマホへ車両情報を送ることができる「EML327」があるのを教えていただき早速ポチッと購入! ODB2端子からは常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月16日 18:09 からじゅんさん
  • hi8があまりにも飯食いなので

    torqueをSHILD k1に移行。 温度は四角のデジタル 数値変化が大きいエンジン負荷、燃料噴射率はアナログで。 今回はアナログ、デジタルを配置分けせずに、見たい情報を視線移動せずに把握出来るレイアウトを目指してます。 このアプリ、文字盤を任意に回転させられたら最高なのに。 タコメータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月28日 09:28 unimatさん
  • 開けてびっくり

    グローブボックス裏にある灯油小分け用のポンプみたいな塩ビ配管が外れてたw 電圧計の配線をそこにくくってたのでついでに断線。 これは何の配管なんでしょね。 明るい時に撮影兼ねてもう一度見てみよう。 素材からして温まったLLCを通す為の物では無さそうなんですが。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月16日 22:29 unimatさん
  • 電圧計取り付け

    昼間モード ホワイト照明。 夜間モード アンバー照明。 エンジェルリングでは照明の明るさしかコントロール出来なかったから進化してる。 何より、オープニングのギギガガぎこちなく動くとこから静音なのが凄いよ。 ブースト計が余計に騒がしく感じます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月17日 16:36 unimatさん
  • スロコン配線とOBD-2アダプターのアクセサリー電源接続

    OBD-2アダプターの殻割りは嫌なので、こんな配線購入。 メーター製造メーカーの同様の製品よりクオリティ高いです。 メーターなんて消費電力たかが知れてるので、こいつでまとめて空き端子確保。 16番に赤線割り込ませました。ここにアダプター取り付けます。 工具箱にリレー入ってました。 ホーンもつ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月19日 22:56 unimatさん
  • エアコン出口埋め込み

    窓際エアコン出口にメーターを埋め込む際、メーター表面に映りこんで日中の視認性が悪いのが避けて通れない道。 今回はBFなので幾らかましだとは思いますけど、リングのカラーとのバランス考えるとフードは塗装したほうがいい。 52Φのオートゲージだと、裏面から取り付けるこの字固定具が付属してたのになぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月12日 09:31 unimatさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)