- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- NC700X
- カスタム情報
ホンダ NC700X カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ NC700X をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるNC700Xオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

kun@さんのNC700X
NC700Xのおすすめカスタムパーツ
NC700Xでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
NC700Xのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでNC700Xのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
ホンダ(純正) フロントサイドパイプ
新車購入時に注文したのでこれしか出てなかったのさ…(T_T)
NC700Xのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はNC700Xのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
MUGEN / 無限 スリップオンエキゾーストシステム チタン
【総評】
NCの純正マフラーは夜中の住宅街でも気を遣わなくてすみそうなくらい静かで、よく云えばいい仕事をしています。ただ、あまりに静かすぎて大型バイクの排気音としては物足りません。とりわけアイドリング音などショボイとさえ云え、そこが不満でした。
JMCA認証で安心の日本製のうち無限を選んだのは、youtubeでw音質が気に入ったので。センタースタンドストッパーもついています。
バイクパーツ ... -
OVER RACING TT-Formula スリップオンマフラー (チタン) NC700X用
前から欲しいと思ってたマフラーです。
NC700X用のは既に生産中止になっているという話を聞き、慌てて在庫品を探したら、まだAmazonで売ってました(笑)
当然、即、購入(笑)
デザインは、断面が5角形の独特の形状ですが、シャープでかっこいいですね(*´▽`*)
チタンの焼けた青色も綺麗です(*´▽`*)
音は、最近の車検適合マフラーの例に漏れず静かですが、乾いた良い低音 ... -
OVER RACING TT-Formula
純正は低回転でトルクはあるのですが、回していくとただ回ってるだけであまり意味無い感じが気になったので替えてみました。
始動直後のアイドリングと、2000RPM以下で音が意外と大きく、ちょっと気になります。2500RPM以上になるとマイルドな音になって気になりません。
4000RPM以上では純正のただ回ってるだけ感が無くなりパンチも効いてとっても気持ちが良いです。別のバイクみたいです。見た目も ... -
IXIL デュアルスリップオン
密林でポチり。
変わった見た目と物珍しさで。
音はバッフルをつけると意外と静か。
大人なサウンド。
見ての通り、バッフルはふたつあるので、両外し、方外しと音量の好みで排気音をかえられるのがいいですね。
最終的には下側に少し加工をしたバッフルをつけて落ち着きました。
中々ナイスサウンドでございまっせ。
NC700Xの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのNC700Xにはどちらがピッタリ!?
-
ホンダ(純正) RC46 純正リヤサス
スタンドが立ちすぎてて、止める場所に気を使っていた&キャンプ道具積んでも安心して止められるように、車高UP&乗り心地UPするために導入。
ダブルナット式ではないので、プリロードも楽々。
ノーマルには無かった、伸び側減衰調整も付いてます。
近い車重で、似たような長さのショックを探していたら、これを見つけました。
ただし、LDやSには長すぎるので、ローダウンリンクで調整しない ...
NC700Xのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。NC700Xのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
Absolute HID H4(Hi-Lo切替式) 4300K 車種別キット
二輪車HIDで有名なAbsoluteのHIDをつけていただきました。
車種別キットのモニターということで、伊勢原にあるAbsoluteさんの店舗に車両を持ち込み、待つこと2週間。きちんと採寸してブラケットを製作し取り付けていただきました。
ちなみに、NC700Sのモニターも先月作業したということなので、NC700X、S共に近々アブソリュートHIDの車種別キットが発売されることでしょう。
... -
LIMEY バイク用 led ヘッドライト H4 Hi/Lo 新車検対応 両面発光 30W 6000LM
LIMEY バイク用 led ヘッドライト H4 Hi/Lo 新車検対応 両面発光 30W 6000LM 驚異の純正ハロゲンサイズ登場 高品質 PHILIPS ZESチップ搭載 12V車対応(ハイブリッド車・EV車対応) ホワイト 6500K
安くて車検に通りそうなLEDバルブに交換
明るさはOKだが、マルチリフレクターレンズとはやっぱり相性悪く、均一な光ではない。
今度の ... -
大陸製 HID H4 35W 6000K
ノーマルに不満があったわけではないですが、HIDの白い光に目が慣れてしまっているので、ハロゲンではちょっと…。
で、ヤフオクでお安いのをゲット。
リレーレスなので接続はポン付けで簡単です。
値段の割にはシッカリした作りで、配光も思ったよりマトモで一安心。
むしろノーマルより幅広く照らせているようです。
若干上向きなので、実走後に調整予定。 -
自作 TREK工房 モトイージーもどき
イグニッションONにしてもヘッドライトが点灯しなくなります。
一度パッシングするかハイビームにすると、ロービームも点灯します。
その後、エンジン切るまで、ずーっとロービームは点きっぱなしです。
セルモーター回すときのバッテリーの負担軽減に
アマゾンでH4の延長コネクタとエーモンリレーを購入
整流ダイオード(1000V 1A)2つで自作
部品代はおおよそ1300円
みんなのNC700X~カスタム事例~
みんなのNC700Xをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
panchi107さんのNC700X
スカイウェイブを次男に譲るため購入しました。
クロスオーバータイプに乗るのは初めてですが、ポジションがゆったりとして、DCTですのでクラッチ操作不要というのがイイですね〜
また、燃費もこのクラスにしては非常に良く、リッター30㎞くらいは余裕で走ります。
乗りやすく、操作性も良く、燃費もイイ!
おっさんには最適なバイクですね( ̄▽ ̄) -
梟-296-さんのNC700X
どんな走り方をしても燃費は30km/Lを下回りません。最高値は主に高速道で 42.4km/L (満タン法)を叩き出しました。
必要十分なトルクがありアップライトなポジションは長旅でもあまり疲れません。シリンダーを前傾させ燃料タンクをシート下に押し込んだことで重心が低くなり、安定感や旋回性に効いているように思います。
素直で扱いやすく、頑丈にしてお利口さんな「スーパーカブ700」と云っ ... -
いずわたさんのNC700X
神奈川湘南地域に住んでおり、バイク、クルマを趣味にしています。
マンションに住んでおり、敷地内におけないため周辺駐車場(自転車で10分)に保管してます。
月に1度、日帰りツーリング、年に1回、キャンプツーリングを楽しんでます。S660のオフ会にもNCで参加してたり。。。
快適にツーリングをするためのパーツ類を取り付けています。 -
kane.さんのNC700X
6年弱乗ったCBR1100XXからの乗り換えです。軽く感じてどうにでも出来そうなところがお気に入りです。
ツーリング向けモデルですが軽い前傾ポジションも取れ、峠のコーナリング仕様になってます(^^;)
-
うにゃっちさんのNC700X
とりあえず!アップ(・∀・)ノ
2012年5月31日木曜日っから~
俺のモノー(・∀・)フフフ
2019年6月30日土曜日。
当分、遠出は厳しい状況下におかれたので
思い切ってお乗り換え〜 -
TREK-AE86さんのNC700X
H26年(2014)1月登録の中古車を2015年9月にヤフオクで購入!
落札してみたらご近所さんで、落札数時間後には即納車でした(笑)
AE86は維持費がキツくて・・・、バイクなら何とかって事で、VTR手放した資金を元に中古で購入しました。なもんでAE86は当分の間、冬眠になりそうです。
どうせならVTR-SPの時とはまるで逆な方向性にと、快適にツーリングできることに重きを置い ... -
千竜さんのNC700X
ホンダ NC700Xに、乗っていました。
購入してから、あっちこっちに出かけてました。
色々な場所へ出かけましたが、2021年のエンジン寿命により、乗り換え。
総じて良いバイクでした。 -
kun@さんのNC700X
嫁様とマターリ走るようになり、高速道路の利用を始めてなど…バイクの乗り方に変化が…(それ以前は高速使ったことなし)そんな訳で?さすがにXRではしんどいのでNCを購入してみました
☆シングルorツイン好きにはたまらないドッコドコと体に伝わる鼓動感が実にヨロシイ(あれ?オレ。。スティード乗ってる?って勘違いするほどw)
☆スッと横に並んだSSやハイパーネイキッドがやさしくスルーして仕掛け ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 片側PSD シートヒーター(京都府)
179.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 特別仕様車カーブドD元弊社デモレンタ(兵庫県)
443.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
