ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - NS-1

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • フロントブレーキパッド交換

    本日の夕方 新品パッドに交換 やはりパッドの厚みが違いましたwww 無事にSET ウ~~~ン 新品でもこの厚み ヤマハの方が持つということか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 18:37 中年オヤジのハッピーカーライフさん
  • リアブレーキパッド交換

    リアブレーキを使いまくるので減りにくいのにしました デイトナのラインナップで1番減りにくいらしいです ピストンはパッドの耳を両方棒で押したらすんなり戻りました 新旧比較 外したのは赤パッド見たい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 12:03 月代さん
  • ブレンボ ボルト交換 パッド交換

    パッドピンを外し、パッドを外す。 パッドの新旧比較。 ピストン当たり面(パッドの背面)にアンチシーズ薄く塗って組付け。 パッドピンに薄ーくシリコングリス塗って、パッドスプリングとパッドピンを使って固定して完成。 リア側も以下同文。 ボルトは焼いて。 画像はイメージで実際はラジオペンチで挟んで焼い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 12:44 ぼっくんRRさん
  • ブレーキパッド交換

    フロントがほぼ終わりです 1mmあるかないか リアは2mm弱 パッドピン洗浄 フロント リア 12991.3km いつも通りデイトナ赤パッド

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 12:54 ちーちゃんの父さんさん
  • フロントブレーキパッド交換

    磨耗限界線が見えないので交換です 完全に磨耗していますね。 ピストンも手で押し戻せたのでまだキャリパーオーバーホールはしなくて大丈夫そうです 7631.9km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月30日 16:25 ちーちゃんの父さんさん
  • NS-1 リアブレーキパッド.フルード交換

    レストア時はリアのパッドはまだ使えてたんで、変えなかったですけど、最近走っててリアの感じに違和感を覚えた為交換することにしました! しかし、パッド高いですね〜😂 まずここのマイナスで止まってるとこの芋ネジみたいなのを外したら、中にキャップボルトが入ってるんで外します。 (このボルトサイズ忘れてし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月1日 10:13 ちぃかわさん
  • フロントブレーキパッド交換

    先日リアブレーキを交換した時買い忘れていたフロントブレーキパッドを交換しました。旧パッドは磨耗限界溝がなくなっています。 各部にグリスを塗布し、組つけました。 1446.8km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 13:27 ちーちゃんの父さんさん
  • ブレーキパッド交換 備忘録 2020/11/1

    ブレーキパッドがだいぶ減っていたので交換 今回も同じ赤パッド 交換までの走行距離   3440.0km メーター走行距離  12504.6km 実総走行距離     7561.2km 上がフロント下がリア リアがかなり減っていました。 フロントはもう少しイケるかもしれないけど 一緒に替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 16:09 ういやさんさん
  • 試走がてらに会社まで~

      交換作業工程は省きます(笑) NS-1純正キャリパーなので~ しかし。 新品ブレーキパッドの厚みを見てびっくりした。 めっちゃ厚み有りますね! さすが新品(写真を撮り忘れる) これであと10年は持つな~ *ブレーキパッドは大事な消耗パーツです* 慣らしが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 17:21 秋月 凪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)