ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - NS-1

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • タンクカバー割れ補修

    中華製のカウルなんで、補強なんてありません。よって繋ぎ目から割れました。 で、グルーガン使って補修!FRPにがっちり食い込んでよい感じになりました。 よいのか悪いのか、様子を見ます。 翌日、さらに補強実施。 グルーガン、こんなにがっちりつくとは思いませんでした。 ちなみに、カバー取り外し時にボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月16日 11:10 まこCR-Zさん
  • ざっとカスタム内容備忘録

    乗り初めの頃です。 タイヤはほぼが溝ないタイヤで純正カウルを青テラ風に塗って付けて走っていました。 チャンバーはヨコタでした。 地元が霧ヶ峰のすぐ近くなので走りに行っていました。なかなかこの頃の外装イケてて好きです。 89NSRSEEDカラーのタンクと21シートをつけました。シートカウルの座面がな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月28日 13:15 ラッサムさん
  • チャンバー干渉の対策?

    アンダーカウルにチャンバーが干渉するのであたる部分とその周辺にかかるようにアルミガラステープを貼り付けていきます。 ほんのちょっとなんだけど当たってしまっています。いろいろ調整したけどダメだった。 貼る前に脱脂してます。緑のはこけじゃないですw 塗装ミストね、裏まで塗ってないので。 しかし適当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 19:49 ぼっくんRRさん
  • リアカナードプロトタイプ(ボツネタ?)

    既製品のカナードの耳を削ってアルミ板曲げて両面でくっつけるだけ。試作なので外装用超強力両面のみ。飛んで行ってしまうことはないと思うけど、ガッチリつけるならリベットやビス止めが良いかもしれない。 端材で作った自作ステーが取って付けた感丸出し。何度も曲げ調整してガタガタで、良く言えばスパルタン?w あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 16:33 ぼっくんRRさん
  • 純正の泥除けカット

    フェンダー付けると干渉はしてないけど邪魔になるのでカットしました。 エアーソーでカットしてベルトサンダーで整えてペーパーでバリ取りをした。 ビフォー アフター。 スッキリした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 19:45 ぼっくんRRさん
  • 社外シートカウル 加工 2

    前回の続き。 FRP積層~軽く修正してから合わせてみた。 レンズ上部がまだまだ当たるので少しずつ削って当てがってを繰り返す。 シートも固定した状態で見ないとズレて大変なことになるので面倒だけど1回1回付け外ししながら加工しました。あと、FRPのシートカウルは何度も脱着してるとフレームが傷だらけに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 17:12 ぼっくんRRさん
  • 社外シートカウル 加工

    前回取り付け部のチリが全く合わないゴミと化したシートカウルを使えるようにします。ただ今後これを使うのかどうかは謎。 この画像の穴部分ですが、ズレてる上に内側に張り出しすぎてフレームに干渉してるので。 一旦全部削り取ってしまいます。 こんな風に。 裏からFRPが貼りやすいように削っています。結構厚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月7日 20:39 ぼっくんRRさん
  • シートカウルにメッシュシートを付ける

    磨きが終わったのでダクトにネットを張ります。 適当なメッシュシートを用意してのりしろ分大きめにカットしておく。 今回はホットボンドで固定します。 結構剥がれないで持ってくれるので昔に車のLEDテール作ったときなんかも基板の固定とかに使いましたw 狙いを定めて 1か所ずつ固定していく。 しっかり押さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 15:10 ぼっくんRRさん
  • レストア45 フェンダーステー自作

    1.6mmのボンデ板を使います。 フェンダーの縁に当たらないように、ワッシャーで浮かします。 裏側に6mmナットも溶接、 ここまでで1時間半掛かりました。 2×2のアングルを加工して溶接。 ホームセンターで、農業用ホースバンドを購入、取り付けました。 フォークの既存取り付け部の、出っ張りが邪魔でし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月5日 17:27 WELTALL jpnさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)