ホンダ NS-1

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

NS-1

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - NS-1

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 不明だったキャブの中を開けて掃除してジェット類を交換しました♪

    着いていたキャブが中身不明でなかなか調整する事が非常に難しいのでヤキモキしてましたが、やっとパッキンが届いたのでキャブを外し中身を洗い確認してつけ直ししました ガソリンタンクからガソリンを抜いて、その後キャブに行っているホースを引き抜いて残りのガソリンも抜きました😅 そしてキャブを外し外装を灯油 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月5日 11:48 鉄竜さん
  • 2ST老いる短苦を交換し真下🙄

    NS-1のオイルタンクに割れがまた増えたので、老いる短苦を交換し真下🫡 汚れていますが、ご愛嬌です😅 古いタンクは取り付け部も割れていてタイラップで止めて有りました😭 当然割れもあちこちに… 1/3以上入れると漏れます😱😱 老いる口の受けゴムも取ってあった物を使いましたが、シール剤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月5日 11:19 鉄竜さん
  • 燃料ホースに抜けどめ(クランプ)がなかったのでつけました。

    ここはうちに来てすぐに見つけたので買ってすぐに取り付けました。 コック側もつけましたよ。 よく見たら燃料ホースがただ指して有るだけでした。 おそ  ろしあ! 今度は燃料フィルターもつけないと? 本来ならこの車には付いて無い物ですが、ゴミ🗑️などの問題も? マグネット🧲付きだから少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 12:07 鉄竜さん
  • ガソリン切替レバー取り付け

    納車時、レバーがない事に気づく。 HONDA純正品。今でも買える。 ネジは無かったので、手持ちを使用。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月8日 23:43 まこCR-Zさん
  • レストア 52 NSR250R 燃料タンクキャップパッキン交換

    純正じゃないので、NS-1とはあまり関係無いですが、 パッキンが硬くなったので、中華製を3千円位で購入しました。 まず、純正のフタは綺麗なフラットです。 次に中華製は段差があり、なんか気持ち悪いです。 気密性とか心配です。 ネットの情報でパッキン入れ替えが、出来るみたいなのでやってみました。 小さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月16日 16:57 WELTALL jpnさん
  • 燃料ホース交換(備忘録)

    純正部品の燃料ホースは廃番になっており入手不可。パーツリストでは、 フューエルホース 4.5 x 380 と記載されているから、内 4.5mm,長さ 380mm と推定する。 現状、装着されているホースを実測すると、外径 10mm,内径 5mm あたりを手配すればよさそう。(装着されているホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月26日 17:48 maiamaiaさん
  • 燃料コック交換(備忘録)

    キャブレターのパッキンを取り替えた後も、なんとなくガソリン臭がする。 どうも燃料コックから滲んでいるみたい。(「漏れる」という程ではない、切り替え位置によって乾いていたり、湿っていたりな状況) 純正部品の燃料コックは廃番、互換品で対応するしかない。 走行距離 29135km 取付部の管用ねじ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月26日 17:39 maiamaiaさん
  • ガソリンタンク ブッシュ類交換

    塗り終わったタンクが乾いたので、Oリングを入れて組み上げたコックを付けてブッシュ類を組んでいきます。 外すときに劣化で千切れてしまった部品だけ交換します。 それからキャップのパッキンも交換。 キャップのパッキンの裏側がヘドロ状の汚れと錆があったので掃除しました。キャブの錆の原因はこのキャップだった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 19:53 ぼっくんRRさん
  • キックが降りなくなり入院

    数日乗らなかったらキックが降りなくなりショップに入院。 キャブのフロートとフロートバルブの劣化によるオーバーフローでした。 両方とも新品に交換ましたが キック側のバルブの受け側もすり減りがあるらしいのですが新品キャブがないので このまま使用します。 ついでにオイルタンクとオイルレベルセンサーとオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月28日 12:36 ういやさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)