ホンダ NSR250RSE

ユーザー評価: 4.2

ホンダ

NSR250RSE

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - NSR250RSE

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リアブレーキキャリパー、オーバーホール

    リアブレーキの引きずりが有ったのでリアブレーキキャリパーをオーバーホールしました。 画像はキャリパーを外した状態です。 バラしたブレーキキャリパー。 シングルピストンなのでバラすのも、メンテナンスも楽な方です。 ピストンはかなり錆びていて、細い方のシールもめくれたようになってました。 これでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:18 ATOMICさん
  • MC21NSRリアブレーキスイッチとバネ交換してみる

    色々ボロボロなのでちょいちょい直しておりますが、最近点検した際に、リアブレーキ踏んでもランプが増光していないことが判明。 このおっさんの乗り方ですと、リアブレーキのみ効かせることはほぼ無いので、後続車への警告という意味ではあまり問題は無いかもしれませんが、完全に整備不良ですよね٩( ᐛ )و ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月9日 23:18 おとぃさん
  • NSR250(MC28)のリアブレーキ整備

    NSR250の補修塗装も終わり、残りの作業のフロントウインカーを取り付けしましょう。 今回は社外品ではなく純正を使います。 ケースにキズが有ったので修正して黒塗装します。 今回、純正を使ったのはMC28のW球タイプを使う為!! カウルにベースゴムを取り付けウインカーを取り付けして配線します。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 14:38 Hide199さん
  • NSRレストア中!リアブレーキ整備取付

    さて次は、リアブレーキの整備をしましょう。 まずは洗剤で汚れを落としておきます。 パットの残量は、まだ十分有りました。 ピストンを外してみると綺麗です!! キャリパー内も清掃しておきました。 キャリパーのシール部分とピストンにシリコングリースを塗布して組付け! 軽く押すだけでピストンがス~っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 23:58 Hide199さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)