ホンダ NSR50

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

NSR50

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - NSR50

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • POSH スピードプロツインシリコンプラグコードへ交換

    中古で買ったバイクのプラグコードは劣化しているかもしれないので新品に変えました。 買うなら外品と決めていたので、CFポッシュのスピードプロツインシリコンプラグコードT-2を購入しました。プラグキャップアングルは90度タイプです。(画像の右側の商品) 交換後のフィーリングですが、イグニッションコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 21:59 ATOMICさん
  • IGキースイッチの分解清掃

    IGキースイッチの導通チェックをするとONでもOFFでもテスターの針が安定しない時があるので分解清掃します。 NSR系のキースイッチ分解する人があまりいないようでネットで調べても情報がでてきません。スイッチをよーく見てみるとカシメで固定してあるのがわかったのでささっと分解。 接点を磨きました。 O ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月29日 22:47 Hisaoさん
  • ハンドルスイッチ

    NSR80用ハーネスにつなぎました。 なかなか難しいです!! パッシングも使えます。 メインスイッチは中華製です、エンジンのオン、オフですね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月1日 00:02 taka001さん
  • スタビライズドステーターコイルベース

    振動対策でシフトアップのスタビライズドステーターコイルベース。アルミのビレッドが美しいです。 ベアリングの受け側をクランクシャフトに圧入。 ついでに充電コイルも必要最小限に巻き直します。左の元のコイルはとっておきたいので加工用に右のエイプ50用を調達。ピックアップとコネクタの形状が違いますがほぼ一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 00:59 Hisaoさん
  • メインハーネス交換

    暑い。・・ 師匠に手伝ってもらい短時間で終了! 試運転がてら正丸へ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月3日 17:00 matsu.さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)