サスペンション関連 - 整備手帳 - オデッセイ [ RC1/2 ]
-
リアスタビバー取り付け
リアスタビバーをポチリ。 家族にはナイショだったので、家族が出払った頃に受け取り、取り付けました。 作業に没頭していたので、事後写真のみ。 取説には、作業時間0.5h(二柱リフト使用時)とありましたが、リフトなぞハナからないので、ジャッキを使い作業しました。 片側ずつ上げてブラケット、スタビ ...
難易度
2025年4月29日 19:51 旦那(改)さん -
NEW SR MCに交換
クルマって、ハンドリングが悪いと飽きてくるんですよね。買い替えたくなります。 って事で、乗り心地とハンドリングを両立出来ないかと思っていたところ、カヤバのNEW SR MCが良いらしいって噂を耳にしました。 よし!交換してみよう! 早速購入しました。 楽天でRC1/RC4用が59,000円でし ...
難易度
2025年4月17日 21:25 きょー@RC2さん -
リアアクスルボルト締め直し
テインの車高調に仕様変更して手抜きしてしまったので日を改めてする事に💦 フロアジャッキで車体を上げた後にウマを噛ませ1G状態にしアクスルブッシュのボルトを締め直すというもの。 これ大した事ないやろ思ってだけど効果抜群でリアの突き上げ感の緩和出来ます👍 どうやらブッシュが捻れて可動域が制限 ...
難易度
2025年3月8日 14:21 ルドラさん -
RC4用スプリング取り付け
ヤフオクで中古品を購入して、整備屋さんへ持ち込みで前後スプリングのみ交換。 車高が前後7mm〜10mm上がった。 フロントバンプラバーを1コブ分カットしてもらった。リアは自分で2コブ分カットしてたのでやっと切れた。。。 結果、乗り心地よくなった!
難易度
2025年2月25日 18:30 おってぃこさん -
トヨタのフロントサス用フランジナット流用
トヨタ車では至る所にフランジの厚いナットを使ってますね。 剛性が上がるとかなんとか、、、 どんな効果があるのかオデッセイに取り付けてみたいと思います。 90178-10030 プリウス30のフロントサスペンションサポートナット 1個約160円ヤフーショッピングで購入しました。 純正品と交換する ...
難易度
2025年2月17日 14:40 きょー@RC2さん -
車検に向けて 車高調整編
車検に向けて、車高調整をします。 地上高が怪しい箇所があるのと、もう少し気軽に走れる様にする為に今回はフロント10mm、リア5mm上げます。 車検が終わったら、フロントを5mm下げて以前(写真の状態)より前後5mm車高を上げます。 まずはフロントから。 タイヤを外したら、車高調レンチを使ってブラケ ...
難易度
2025年1月5日 16:30 yuu@RCオデさん -
車検に向けて ロアアームブーツ交換編
1月の初めに車検があるので、怪しい所を交換します。 と言っても40000キロしか走っていない為、怪しいのはロアアームのブーツだけ。 逆に40000キロでブーツが割れるってそもそも…。 見てわかる通りブーツのたわみの逃げ場が無くて土星みたいになっとるやん🪐(笑) この状態で足回り動いたらすぐ割れる ...
難易度
2024年12月30日 18:17 yuu@RCオデさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シ-ト 新車保証 ナビ(愛知県)
508.3万円(税込)
-
マツダ MPV エアロ/両パワスラ/Bカメラ/BT音楽/Rモニタ(埼玉県)
94.8万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(大阪府)
279.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(滋賀県)
146.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
