ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイRC5

オデッセイの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - オデッセイ [ RC5 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リヤモニタ単独投影化 完成

    nan1079さんのおかげで 無事 リヤモニタ単独投影化 完成致しました。 ありがとうございました。 ただ 初期状態でTVを表示しておかないと何をしても表示されない事 一度 切り替えすると次からは一切表示されなくなる事 エンジン切るたびに接続される事の確認をしたないといけない事が欠点

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月2日 19:32 けんちゃん178takさん
  • リヤモニタ単独投影 準備編

    nan1079さんが先行でやられてたのを真似させていただこうと思いイメージ図を作成 準備物①分配機 https://amzn.to/4auauzt 準備物②HDMIケーブル Eタイプ-Aタイプ https://amzn.to/3TupOoI 準備物③HDMI変換アダプター HDA12 HDMI T ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月24日 14:59 けんちゃん178takさん
  • パイオニア サブウーファー取付その1

    パイオニアの円柱状のウーハーの取り付けになります。円柱状なので回転止めを作らなければなりません。まずはベースの板にブラックレザーを貼り込むところから始めます。 我が家にある残りが、ちょうど板の大きさとぴったりだったので、ラッキーでした レザーを貼った後、玄関等のドアストッパーを改造し貼り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 19:24 しゅうや。さん
  • リヤモニタ単独投影 接続編

    まずはナビ廻りを外していきます。 ナビ側のリヤモニタ出力カプラを外して 分配器に入力させるEケーブルの向かって右側の 凸部分をニッパーで切取ります。 ナビ側のリヤモニタの出力に刺さってたカプラの赤丸部分を切り取りもしくは削り取ります。 (純正カプラをあまり傷つけたくはなかったけど あってもなくても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 05:17 けんちゃん178takさん
  • ナビのちらつき対策とケーブル整理(準備)

    最低でも後席モニターの画質はなんとかしたいので、ナビを通さずに出力するプランで試す。 ついでに、Firetvは常設するため隠して、別途他のHDMI機器を一時的に使えるように純正位置にもHDMI入力を残しておく。 配線がカオスにならないように、できるだけ電源の取り方はシンプルで分かりやすい配線にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月15日 17:48 nan1079さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)