ホンダ オデッセイ

ユーザー評価: 4.19

ホンダ

オデッセイ

オデッセイの車買取相場を調べる

整備手帳 - オデッセイ

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • ナビの地図データ更新

    地図データを購入(平成ですが) 最初の認証をディーラーで行う 進捗はこんな感じで表示される。 10時間かかるらしい。 バージョン情報からも進捗が確認できる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月11日 11:33 motoykさん
  • レーダー取り付け

    この位置に両面テープで固定 電源はここから 12vは運転席下のヒューズボックスから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:34 motoykさん
  • バックソナー取り付け

    アマゾンで3000円以下で購入 (書いてあるようなモニターは付いていない) バンパーを外したあとに付属のホールソー(大きな穴をあけるドリル)で4ヶ所穴を開けてセンサーを設置。取説よりも設置位置が低かったので事前にこの高さで反応するかテスト済。 電源はバックランプから 本体はトランク左の小物入れのと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:27 motoykさん
  • ドライブレコーダー取り付け

    取り付け場所はミラーの裏 3000円以下で購入 リアカメラはこの位置に 配線はジャバラの中を通します。 その後配線は天井とドアモールの隙間にきれいに隠れました。 電源は運転席下のヒューズボックスから(青い線) ドラレコが5Vだったのでシガーソケットをかまし、Aピラーを通して給電します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 11:18 motoykさん
  • タイヤ交換

    昨年10月に車検でスタッドレスで車高を上げて もう雪は降らないと思いタイヤ交換を実施 しかし、車高調のロックが回らず下げられないまま20インチ取り付け(ToT) おかげでかなりのハミ出し笑っ 後日会社で単管でも突っ込んで回してみます… 左前 左リア 左リア 左前から全体

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 11:30 74.さん
  • カロッツェリアTS-C1730取り付けその2

    元々リアにスピーカーが付いてなかったので、スポンジの様なシールで蓋をされていました。 この様な物は破ってやりました!? メタルバッフルは質感がいいですね(*´ω`*) これは期待できそう! あとは説明書に従って付けていくだけです。 ただこの後スピーカーの外周が内貼りに干渉してたので内貼り側のホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 15:06 む~みん製缶工さん
  • カロッツェリアTS-C1730 取り付けその1

    まずリアドアのこの部分の薄いゴム!?のシートを細いマイナスドライバーで開くと、、、、 ボルトが1~本、、、、。 ドアノブ裏のパネルをマイナスドライバーで取ると、ボルトが2~本、、、。 スイッチパネルのこの部分に内貼りはがしを差し込んで、慎重にコジコジ。 裏にカプラーがあります。 外します、、、、。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 14:53 む~みん製缶工さん
  • LEDリフレクター 取り付け

    バンパー外さない方法でチャレンジしました。 まずはテールランプを取り外します。 100均で吸盤を購入しチャレンジしましたが上手くいかず、紐の代わりに養生テープを細く折ったものを使いましたw 外に引っ張りながら、少し浮いて出来た隙間に内張外しを差し込みコジって外しました。 皆さん書かれてるように若 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年6月26日 20:31 kouさん
  • プッシュスタート スマートキー化

    最近軽でも当たり前に付いてるスマートキー。 なのに自分のオデッセイにはついてない… 不便かつ カッコがつかないのでスマートキー化しました! 使用したのは画像の商品!! 付属品は画像のもの以外にイモビ解除ユニットと純正タイプのブザー(おまけ)がついてました! 何ページもある取説を熟読し作業に取り掛 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2017年6月4日 23:41 kouさん

一緒に見られている車種の整備手帳

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)