クルーズコントロールがほしくて、アブソルートにしようか迷っています。(Lは予算的にキツイ)
トヨタの営業マンの友人に尋ねると「最初はノッキングが出るかもしれないが、そのうち自動調整されるから大丈夫」と言われました。
ホンダの営業マンには「お勧めできません」と言われました。
エンジンパワーにこだわりはないので、レギュラーで問題なければ、レギュラーでしたいと思っています。
誰か、ホンダのハイオク仕様車でレギュラーを使用した経験がある方は居られませんか。お願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- オデッセイ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アブソルートにレギュラーガソリン - オデッセイ
アブソルートにレギュラーガソリン
take [質問者]
2006/08/12 08:59
過去ログへの回答はできません。
-
整備士の立場から言うと、あまりお勧めは出来ません。アブソルートのエンジンは標準タイプのエンジンに比べ圧縮比が高いため耐ノック性の高いガソリンを必要としますが、知人の営業マンさんの言うとおり、コンピューターの方で点火時期を遅らせるなどの補正をしますし、ターボ車ではありませんので高負荷運転を長時間するのでなければさほど問題ないかもしれません。ただその場合、エンジンの出力は下がってしまいますので走り方によっては逆に燃料を多く消費してしまうかもしれません。
いまどきのレギュラーガソリンは充分高品質だと思うので大丈夫だとは思いますができる限りハイオクガソリンを入れてあげたほうがよいと思います。
調子の悪いアブソルートに乗るくらいならもう少しがんばってLを購入された方が絶対いいと思います。
クルーズコントロールが諦められるのであればMタイプに必要なオプションをチョイスした方がいいかもしれませんね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ Honda SENSING 革シート 新車保証(愛知県)
503.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
123.9万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 8型純正DA バックカメラ(山梨県)
319.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス Professional Edition ...(千葉県)
2222.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
