ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ラジエータースタンド錆処理

    パフォーマンスダンパー取り付けた時に気付いたラジエータースタンドの錆。 以前にバンパー外した時にこの辺りも錆転換剤を吹き付けた(塗り込んだ)ことあったけど下側からしか見えない部分は出来てなかった💧 ここが錆びてスタンドがラジエーターごと落下する事例を聞いたこともあるのでRCの弱点なのかな? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:12 ブラックサンダーショコラさん
  • エアコンダクトの断熱処理

    コンソールのマットがウニウニと盛り上がってきたので昨年末ホンダにて交換してもらったのですが色々と調べてみると下からの排熱で変形してるのが原因とかで交換作業して貰った工場長も 「もしかしたらまたなるかも・・」と 可動式コンソールの奥に小型アンプを置いてるのですがけっこう高温になると口コミのある機種だ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 6
    2020年1月12日 13:19 ブラックサンダーショコラさん
  • スライドドア・スタビライザーで試行錯誤の巻!

    RC乗りの間で盛り上がりを見せているスライドドア・スタビライザー! 燃料を投下すべく、改良を加えエボリューションさせよーと思います。 取り敢えずメス側を観察してみますが、何も閃きません。 穴を拡げた方が良いのか、狭くした方が良いのかすら見当が付きません。 六角で外せば、何かイメージ湧くかな…? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月10日 21:47 tatsuziさん
  • 冬支度

    ハイブリッド車の燃費向上のため昨年に引き続きフロントグリルに風除けのカバーをします。 ポリカーボネート板にアクリル塗装したものを今年も使い回します^_^ まずはタイラップを使って仮留めをします。 こんな感じ。 下の吸気口へはこんな感じで装着! タイラップを締めてしっかりと留めます。 上から2段目も ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月30日 20:45 ヤベントスさん
  • リアゲートスポイラー修理。

    令和6年1月1日。能登半島地震。私の県もかなり揺れました。当時は実家に遊びに行っていました。実家のカーポートに愛車を停めて家族団らんしている時にあの地震の揺れがあり、実家カーポート上に保管してあったタイヤが落下。タイヤ落下の途中でリアゲートスポイラーに当たってしまったよう。当時は地震で動転しており ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月19日 20:01 ヒサシブリさん
  • 必殺!アルテコチューンの巻!②

    ここのトコロあまりに忙しく、投稿が遅くなってしまいましたが続編です。 前回はリア開口部に10ml程流し込んでリアがガチガチなってしまいましたが、懲りずに更に攻めてみる事に。 但し、元に戻す事は不可能な為、皆様には完全自己責任、ノークレームノーリターンでご承知おき願います。 リアハッチ施工での反 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2023年1月28日 18:06 tatsuziさん
  • ノイズ低減ゴムモール取付

    普段は音楽ガンガンかけて乗っているので気になってませんでしたが、先日両親を乗せて運転した時に思ってた以上に外の音が聞こえる。  窓が空いてるのかと思うくらい、ロードノイズが気になってました。 タイヤはレグノだけど、そもそも車自体のデッドニングが不十分なのかと思い、ゴムモールを取付してみよとやって見 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月20日 18:03 T.R.Worksさん
  • スライドドアデッドニング

    写真はスモークフィルム貼り付けの時の写真ですが、最初に窓横のカバーを外しました。 後方からクリップ3ヶ所を浮かして前にスライドして取ります。 クリップを外した後内側に引っ張ってしまうとガラス側に小さな爪が3ヶ所あり折れちゃいます。 その後内張を外すのですが、後ろ側が狭くて外しづらいですがボディに ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月29日 09:19 マービン9さん
  • 樹脂部分の手入れ

    青空駐車場の性か、外装の樹脂部分が白くなりかけていました。特にフロントガラス上部。 ワイパーアームにも使えるという事で、WILLSONの樹脂パーツブラックを調達しました。 パッケージ内容は、製品と施工用スポンジ、ビニール手袋、ウェス。 使いっきりと書いてありましたが、施工箇所も少なく3分の2は残り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月26日 17:37 narrenさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)