ホンダ オデッセイハイブリッド

ユーザー評価: 4.64

ホンダ

オデッセイハイブリッド

オデッセイハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - オデッセイハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • ドアミラー ウィンカー シーケンシャル化 その1

    今回は写真に写っているこの部分をゴニョゴニョしていきます♪ まあこの写真、完成後の写真なのですが…(^^;; フロントは仮状態ですが、LEDテープでシーケンシャル化し、テールは安物ですがシーケンシャル加工された物を取り付けているのですが、唯一シーケンシャル化されていないウィンカーが有ります。 ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 12:03 ぼへぼへPさん
  • AR-353GA一発起動のためのOBDⅡ配線加工

    丸2年以上使ってきて、体感的には起動成功率7割。 気付けばいつの間にかOBDⅡアダプターのRO-116の適合表からRC4が落ちてるし。 まぁ常に必要なもんじゃないし、必要な時は適当に足元まさぐってOBDⅡアダプター抜き差ししさえすればすぐに起動するので、諦めて放置してました。 で、次はどこ弄ろうか ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月5日 22:28 焼プリンさん
  • ゴースト点灯対策【"準"完成版】

    はい、年明け早々午後一杯、車をバラしまくるという暴挙に出たワケですが、何とか形になりました。 写真一切なし。。。 結果的に組んだ回路は画像の通り。 整流ダイオード(自作)を多用することになりましたが、これによって ・運転席ドアを開けると、運転席のフットランプとセンターコンソールのランプだけが点く ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月3日 16:35 焼プリンさん
  • 100均エポキシパテで土台

    最近の100均はこんなマニアックなものまで売ってるんですね~ 何かと便利なエポキシパテ これで以前取りつけたCOMTEC ZERO 805Vの台座作りして遊びます。 とりあえずグリル外して養生 んで素早く練ったエポキシパテをざっくり形成。 水で濡らしたヘラ使えば作業は楽です。 練り込むとすぐ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月23日 18:07 ブラックサンダーショコラさん
  • 電源工事

    カーナビ用の配線より分岐させて電源を確保しました。 ACC×4、アース×4、常時×2、ILL×2。 使用先は、ほぼ決まっています。 ドラレコ、レーダー、USB、、、 いずれも低電力なので問題ないでしょう! グローブボックス裏にまとめておき、今後にも備えます。 今回のこだわりは分岐箇所 エレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 11:02 やっピーさん
  • ゴースト点灯対策【考察】

    さて、センターコンソールのLEDランプのゴースト点灯をどうやって回避しよう。 【センターコンソールに照明を!】で書いた通り、電源オプションコネクタのドア連動は単純なドア連動ではない。 この画像の回路だと漏れなくゴースト点灯してます。 というワケで、こんなパーツ調達。 RK5ステップワゴンスパーダの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月17日 00:40 焼プリンさん
  • ルームランプを本物の電球色に 第2弾

    今回の主役は、赤丸に囲まれた彼(ら)です。 2度目の主演です。 前回はこんな感じでフィルムで誤魔化したっけ。 でも一年も経つと、LEDの熱かもしくは特定の波長のセイで、LEDのところだけ色が褪せてきて(元の白い色に近付いて)しまっていました。 そんなに長時間点灯する場所じゃないのにね。 でまぁフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月9日 22:51 焼プリンさん
  • ポチガー&ウチガー取付

    最初に付けようと思ってたのが、こちらですね! ボタン押すだけでスライドが開閉するとか便利ですよね^_^ ただ、難しそうで中々やる勇気でなくて…器用なお手伝いさんがきてくれて、やっとやっちゃいました🎶 色々あって一日中かかりましたが… なんとか完成しました! 写真あんまり撮ってなかったので、流れは ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年11月25日 01:29 りあふーさん
  • ルームランプを本物の電球色に

    以前もUpした、1列目ルームランプの電球色化。 しかしあれはエセでした。 (「エセ」って漢字で「似非」って書くんですね。当て字だろうか。) 光源がLEDで、しかも開けてみたら基板が入っていて、LEDは基板上に鎮座していて素人が手を出すにはなかなかの勇気が必要で、結果写真の様にオレンジのフィルムで誤 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月24日 02:23 焼プリンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)