ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - PCX

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 現在のぷちカスタム

    エンジン系 R-77S サイクロン(ヨシムラ) ラッキーフォーチュンオイルレベルゲージ(NCY) エアフィルター(SIMOTA) イリジウムIXプラグ(NGK) ハイパーイグニッションコイル        (TAKEGAWA) プラグキャップ LZ05F-R(NGK) T-REV(TERAMO ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年2月4日 15:57 あきの空さん
  • グリップ交換とマルチバー取り付け。(^^)/

    遅くなりましたが、GW休みに行った作業を上げていきたいと思います。(^^; まずはグリップ交換から。数ヶ月前からスロットル側のグリップを捻るとグリップが空回り。(^^;グリップボンドが剥がれてしまったと判断しました。 PCX購入時にグリップ交換を行って約2年…ほぼ毎日握るためグリップも新調しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月23日 22:45 なやっくさん
  • 初めてのオイル交換

    購入してから初めてのオイル交換しました。1000kmでオイルチェンジの表示がついたのでやらなきゃと思いつつも1147kmで交換しました。皆さんのオイル交換記事のおかげで迷わず出来て感謝です。思っていたより真っ黒に汚れていて後悔しつつ、昨日カインズホームで購入したホンダ純正S9オイルを0.8L入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 16:01 一心。さん
  • サイドスタンドパッド取り付け

    設置面積が少ないので気休めですがパッドを付けます。 パッドを横から見て隙間がありません。 ボルトを緩めます。 緩めると隙間が出来ます。 パッドの隙間が狭くて足で蹴るアングル?が入りません💦 上の部分の方が広いので取り外して左右を入れ替えます🤣 コレでアングル?の隙間が出来て、上下シッカリと挟み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月22日 22:40 エスティー3さん
  • ナンバープレートフレーム取り付け

    ナンバープレートの破損や稀に有るイタズラの予防に!(曲げられてしまう) いきなり付いてます😅 パッと見は分かりませんね! ナンバーを止めているボルト2個外して間にフレームを入れて戻すだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月2日 08:34 エスティー3さん
  • ギアオイル交換

    バイク屋さんで、プラグ交換等と一緒にギアオイル交換もしました^^ 9000㌔にて交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 18:50 たーくさんさん
  • エンデュランス強化クラッチセンタースプリング&クラッチスプリング取り付け

    先ずサイドカウルとクランクケースを外します。 そしてユニバーサルホルダーを使ってドライブフェイスを外して、19mmレンチでクラッチ側もバラします。 写真はクラッチアウター外した所です。 そしてクラッチ本体のナットを外します。 外す時はセンタースプリングが押し上がってくるので注意。 写真は、ノーマル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月5日 18:56 たーくさんさん
  • セパハン取り付

    先ずは、ミラーや小物類を取り外します。 そしてスイッチボックスを外します。 右スイッチボックスはアクセルワイヤーを外すとスロットルも抜けます。 そして左グリップはマイナスドライバーとパーツクリーナーを使って取り外します。 案外すんなり抜て助かりました(^ ^) 取付けるセパハンです🎶 そしてイキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年9月13日 10:58 たーくさんさん
  • マルチバー取り付け

    セパハンにした為、小物類の居場所が無くなったのでマルチバーを装着する事に。前方向に付けたかったのですが、マルチバー噛ませるスペースが無かったので後ろ側にしました。 セパハントップブリッジ取り付け裏に良い溝があるのでそこにマルチバー噛ませる事に。 マルチバーは自前ボルトで固定しました。 自前ボルトが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年9月19日 19:00 たーくさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)