ホンダ PCX

ユーザー評価: 4.75

ホンダ

PCX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - PCX

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • グリップのゴムが劣化で交換です (=^▽^=)ノ

    使用に伴いグリップの劣化です… さて次は…やっぱりなれたので 同じのを購入かな =^▽^= でも年数もありますけど 文字のとこが弱い感じで割れやすい てか全体に柔らかいので  ひび割れが多いかもねぇ d( ̄  ̄) とりま古いグリップを外して… へばりついて外れない? なんとか外すと前に使った グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月27日 16:20 あきの空さん
  • ハンドル交換です (=^▽^=)ゞ

    ノーマルハンドルから 低く前に幅も狭くで ミニスワローかミニコンドルで思案 調べた結果 スワローだと低すぎてボディに当たり× コンドルなら JF28に装着可能だとか聞いたような気が でもJF56にはミニコンドルが 取付ができないとの事で ハリケーンにTEL 色々と試したそうですが JF56は×  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月27日 20:07 あきの空さん
  • ハンドル交換のついでにグリップ交換

    PCXはグリップの長さが115㍉かな? デイトナのグリップは120㍉ (純正&キタコのハイスロは110㍉) グリップがスロットルパイプから 5~10㍉でますので そこにバーエンドのカラー ←黒くて丸いの これが一個5㍉ありますから 長い方のボルトを使って カラー&ゴムを付けて取付 (ゴムは別途用意 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月27日 22:28 あきの空さん
  • PCX125をミニナローハンドルに交換&加工

    PCXをすり抜け仕様にすべく、ハンドル幅の狭いハリケーンのミニナローハンドルバーに交換。 ただスイッチ類が位置がちょっと下向きだったので自分で加工。 ハンドルバーに新しい穴を開けて、位置調整。 そこらへんの細かい作業やなんやかんやは『関連情報』のブログにアップしてますんで、暇な時に覗いてね~ (ヾ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月20日 16:35 たかきち(ヾノ・∀・`)さん
  • セパハンに交換

    ライディングポジションを楽にしたいとのお願いで嫁車にセパハン付けてみました! ちゃちゃっとバラします(^^;) ハイ、完了〜(笑) 嫁さんもめっちゃ乗りやすくなったと喜んでました(^^) 個人的にはもうちょい絞りたい…(笑) ちなみにJF28前期用以外装着不可と記載がありましたが何の問題も無く ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月7日 08:03 YamatoSOULさん
  • 取付け&交換できた〜😅

    まずは、デイトナ の常時電源取出しの取り付けから〜w 赤丸で囲ったのがデイトナ 常時電源取出しの〜ブツです。 電源はバッテリーからと、白丸で囲った純正のUSBポートの裏側からキタコの電源取出しを割り込ませて、ACC電源を取出しました。 ここからACC電源を取ることによって、メインキー電源オンで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月1日 19:26 田舎のとうちゃんさん
  • ミニナローハンドル取付交換

    ミニナローハンドル交換後画像  使用部品  ・ミニナローハンドル(ハリケーン)_品番:HB0023C-20 ・グリップ(デイトナ)_品番:98065 ・バーエンド(デイトナ)_品番:71961 ・スロットルパイプ(キタコ)_品番:901-1153900 ・グリップボンド(デイトナ)_品番:9312 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年9月28日 13:12 black_nyan2さん
  • PCX セパハン 取付交換

    PCXのバーハンドルを セパハンに交換してみました。 交換自体は簡単なので、 交換手順より寸法的なものを記載します。 今回、選んだセパハンは ALLブラック仕様なので 純正のポスト台座部分のプラメッキが 見えるのがイヤなので 下の円形部分を 事前にカーボンシートを貼って 黒くしておきました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年4月5日 15:43 けんちょろさん
  • 純正ハンドルのバーエンド交換

    ハンドルのバーエンドの交換をしました。 ボディカラーに合わせてメッキパーツは極力ブラックアウトしたいのですが、KF18の時にエフェクスのハンドルに交換をして失敗したので、今回はノーマルハンドルで詰めていきます。 ハンマーでインパクトドライバーにショックを与えてエンドボルトを緩めます。 運よく3~ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月28日 02:47 PCXつばぞーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)