ホンダ PCX125

ユーザー評価: 4.73

ホンダ

PCX125

中古車の買取・査定相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - PCX125

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • メッキ ラジエーターカバーの装着!

    今日はメッキのラジエーターカバーの装着をします! 左側のクランクケースカバーやエアクリーナーカバーの様に被せるタイプではなく、交換タイプではあるし、ある程度外装をバラさなくてはいけません インパクトドライバーで外せるものは外していきます ステンレスステップボードも外し外側3本のビスを外してサイドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 01:05 Leo777さん
  • SP武川 ラジエターコアガード 取付

    SP武川 ラジエターコアガード(シルバー) 交換前 交換後 全体画像

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 11:04 Macan GTS 121さん
  • ラジエーター液補充

    クーラント液が少なかったので補充

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 15:40 暁AKIRAさん
  • 初回点検にてクーラント液補充

    1000km走行の初回点検にてクーラント液補充をやってもらいました。 PCXは最初の1000km位で冷却液がかなり減ってしまうから 初回点検ではクーラント液の確認は必須との事です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月15日 22:41 マネモブさん
  • 冷却水漏れ

    もう4月のことなんですが、ある日走行後下から覗き込んでみると冷却水が漏れ出てあちこちに飛び散ってました。保証期間ということで無償で上記のパーツを販売店にて交換してもらいました。修理後の走行後、気になって覗き込んで見るとウォーターポンプのブリードホール真下の部分に緑の液の少しの付着跡があり再度問い合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月4日 22:23 Mick Kawakitaさん
  • クーラント交換

    8年何もしていないようなので、クーラントも交換 見た感じは大丈夫そうですが、古いのでw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月30日 20:56 楓彡さん
  • ラジエーター液交換

    プラグに続きラジエーター液交換しましたが、抜く際下に溢れてこのくらいの量になりました。 ラジエーター液を入れて15分ほど暖気してエア抜きしました。 思ったほど気泡が出てこなかったので漏れがないかを確認してキャップとカウル装着 ラジエーター本体とリザーバータンクに入れやすくするため家のあまりもので作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 11:18 スケチャンズパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)