ホンダ PCX150

ユーザー評価: 4.43

ホンダ

PCX150

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - PCX150

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • イグニッションコイル交換 75939km

    少し前から、アイドリングストップを切っているのに信号待ちでアクセルを少し回していないとエンストするようになっていました。 色々調べるとどうもイグニッションコイルとプラグキャップを交換すると良いとのこと。部品が届きましたので暗い中作業開始です。 アドバンスプロのイグニッションコイルと純正のプラグキャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月29日 13:50 skaaaanさん
  • ウィンカー&ハザードスイッチ交換

    最近、ウィンカースイッチを押した時のカチッと感が弱くなったのと、 前々から気になってた症状(頻度的には少ない) ・ウィンカースイッチ押しても反応しない ・ハザードスイッチ押しても反応しないorウィンカースイッチ入れないと反応しない の対策として今回はスイッチ交換します! 写真の7と14が対象と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 14:45 ざいずさん
  • グリップロールヒーター新調

    Kaedear製のグリップロールヒーターを新しく購入しました。 今年初めに購入したものは、マジックテープで留めるタイプで、接着部が弱くすぐ外れるし、USBからの電源供給だったのであまり温かくなかった。 ということでまた買ってしまいました。 今年1月から暖かくなるまで使っていたブリップヒーターですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 10:02 よこよこ3さん
  • ヘッドライトバルブ交換

    2020/4/26 に交換したLEDがちらつき始めたので、バルブを交換しました。 前に使っていたのは、大きい安定器?がついていたため、ゴムカバーを加工する必要がありましたが、今回購入したバルブは純正ハロゲンバルブと変わらないコネクタ部の形状のものです。 2年前は、探しても見つからなかったんですが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 19:23 よこよこ3さん
  • キャリア ( GIVI E55 ) LED 自作 修理 

    GIVI E55 の LEDキット(E112)基盤の 接触が悪く、とうとう点滅しなくなりました。(左側が不点灯に・・・) 専用パーツは価格が高いので、躊躇、思案の結果、自作することに。 (買っても、また壊れるし) 以下の手順、動作保証はできませんので ご容赦下さい。 3mmの砲弾型LED を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 10:26 かにきちさん
  • PCXにOBD2アダプター

    今日はPCXにOBD2アダプターの接続です。amazonでENM327系のアダプターを購入。 PCX KF30はOBD2ソケットが用意されています。変換ケーブルが必要なのでコレを」購入。 バッテリー横からカプラーを引っ張り出して変換アダプタ―、OBD2アダプターをセッティング。 スマホとブルートゥ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月5日 12:50 miyazuさん
  • キャリア LED 修理

    ふと、気付いたのですが キャリア GIVI E55 の 左側 LEDが半分消えてます。 LED自体の故障なら、 部品交換で8千円近く掛ります。 (GIVI E112 ストップランプE55用) 修理で何とかしたいところです。 パーツをバラし、点灯テストで 灯かなかったのですが、 LEDテープの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月17日 09:56 かにきちさん
  • 電源取り出しハーネス

    KITACO 908円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 10:53 あるふぁーど1178さん
  • 安価でトルクアップする方法

    アーシングと 放電策(スタティックディスチャージー)と ネオジウムマグネットと フェライトコアを使ってトップスピードは変わらずトルクアップして2ヶ月経ちました。 車で2年近く同じ理論でやってきました。 バイクなら単純で効果が分かり易いです。 (VTECとかTSCとかの可変機構が無い分) 摩擦で ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2021年3月12日 12:32 aki(^^)vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)