ホンダ PCX Special Edition

ユーザー評価: 5

ホンダ

PCX Special Edition

中古車の買取・査定相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - PCX Special Edition

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 駆動系パーツリフレッシュ

    KN企画のCVT補修プーリーベルトキット ・プーリー、プーリーフェイス ・ランププレート、スライドピース ・ウエイトローラー15g×6 ・ドライブベルト ※グリース類は別途用意する必要あり 全然交換してなかったので、ウエイトローラーもプーリーフェイスもかなり擦り減ってました。 ベルトも交換して、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 08:37 Nokaさん
  • 駆動系 分解清掃

    久々に駆動系のメンテナンス! 総走行距離が20000kmを超え、加速も鈍くなってきたので、今回はベルト交換をしました。 開けてみるとクラッチが結構サビてました 総走行距離12067km(メーター交換後) トルクカムの交換も予定してましたが、オイルシールとOリングを用意していなかったので、今回は交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 22:10 Nokaさん
  • Vベルト リアブレーキシュー交換備忘録

    総走行距離25387kmにて交換 Vベルトには亀裂あり。0スタート時ベルト滑りの兆候あり。 リアブレーキシューはまだまだ余裕あり。30000kmでもよかったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 21:38 つね(・ω・)さん
  • 押し歩き時異音

    走行時は気になりませんが、エンジンを切って押し歩きした際にリアからゴロゴロ異音がするので購入元のショップで診て頂いた所ベアリングの不良との事。フェイスSETドリゴンというパーツを交換して頂きました。 走行距離13442km 購入より約8ヶ月 2年保証適用にて無償交換して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 15:50 つね(・ω・)さん
  • ドリブンフェイスベアリング交換

    今日ドリブンフェイスベアリングを、専用工具無しで無事に完了しました。手がグリスまみれで写真ありません。PCXを、押した時のゴリゴリ音が、なくなりテスト走行も問題無しでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月9日 20:50 pcx74さん
  • タイヤを交換

    納車して1年と4ヶ月。 約17,000km走ったら、この様になりました。 交換するタイヤは、同じ銘柄のダンロップ製。 フロントは殆んど減ってないので、次回は 前後の交換になるでしょう😎 何時もの同級生のバイク屋で交換。 同時にオイル交換もしました。 普段の足として使用しているので、結構汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 15:37 オミえもん@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)