ホンダ PCX Special Edition

ユーザー評価: 5

ホンダ

PCX Special Edition

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - PCX Special Edition

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ブレーキストッパー 取付け

    アディオ(ADIO) ブレーキストッパー クロームメッキを取付けましたぁ〜!(^o^)/ 取付けって言ってもネジを外しての取付けなんですがね(^。^)笑笑 コツはストッパーは被せてハメるのでは無くて…ブレーキレバーのエンド方向からストッパーを入れスライドさせて行きネジ位置まで持っていくことです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年9月2日 16:05 シゲモンスターさん
  • 22500km 初タイヤ交換!! その1

    これが20000kmくらいの時かな?? ワイヤーが出てきたよ。 これが交換前の22500kmの時の写真 バーストした。。。 まずPCXを倒す! マフラーを外すので付け根のナットを2か所外す! 赤い丸のところ3か所も外す! マフラーを外す! 意外と簡単に外れるのね!! 赤いところ3か所外す! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月14日 04:56 えねごりくんさん
  • 『リアサス交換』の巻。-其の弐・リアカウル外し編-

    トリムクリップを2個外します。 ネジとトリムクリップを外します。 ※反対側も同様に。 リアコンビライトのカプラを外します。 水色矢印からリムーバーを差し込み、 捲ると赤○のクリップが外れます。 結構キツイので慎重に。 次に、緑矢印からリムーバーを差し込み、 黄色矢印のツメを外します。 反対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 19:08 チル公さん
  • 『リアサス交換』の巻。-其の壱・グラブレール~リアカウル外し編-

    約2週間前、娘のエストレヤの引き取りで 行きはカミさんとタンデムしました。 帰宅後、PCXのスイングアームが 汚れているのに気が付きました。(‥ )ン? 良く見てみると、リアホイールも。 どうやら右側のリアサスがオイル漏れを 起こしてしまったようです。(T△T) “夢店”で見てもらうと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月1日 19:07 チル公さん
  • キャリパー塗装

    現行PCXのツートン仕様に。 余ったタッチペンで足りました。 先ずはマスキング。 裏はそのままで作業。 こんな感じになます。 写真ではいい感じですが色ムラがあるので後日補修予定。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 12:38 strada88さん
  • ブレーキレバー交換

    2輪車の場合、ブレーキレバーを変える人も多いと思います。 自分も御多分に洩れず変えました。 これが純正レバー 交換後。 交換はそんなに難しくはないです。 バイカーズ間隔調整付きのショートレバーです。 写真では分かりにくいですが、交換ついでにアディオのブレーキストッパーも付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月2日 07:50 せい1974さん
  • ブレーキシュー交換

    片減りしてます。 37000キロ 初めての交換ですが まだいけそうです。 タイヤも変えました。 今回はダンロップ 安さを選びました。 汚い。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月19日 16:36 nobu1248さん
  • フロントフォークのOリング交換

    フロントフォークのスナップリングと、Oリング交換の為、フォーク取り外しました。 今回は、4月にフォークオイル交換したので、オイルは交換しません。 交換した写メですみません。 出前のリングは、カッターナイフで秒速で外せます。 先端からのオイルにじみあったので、Oリング交換しました。ストッパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月19日 08:46 pcx74さん
  • タイヤ交換

    DUNLOPのRUNSCOOT D307 フロント 90/90-14 M/C 46P、 リア 100/90-14 M/C 51P に交換。 素直にショップに交換してもらったほうが楽。やはり個人でやるのはキツイ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 09:55 AZ3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)