ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - プレリュード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ブレーキ&クラッチペダルのストッパー交換

    【2019年9月7日交換】 クラッチペダルがカチカチ言うようになり、 戻した感触が「?」となってました。 もしかして…と確認してしてみたら、足元に劣化で砕けた定番部品が有りました。 白いのは予め購入しておいた新品。 劣化したのは変色し、分離してました。 これ、ブレーキペダル側の方が砕けて、 ラン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月18日 08:25 VALさん
  • ペダル取り付け

    先日、他のプレを運転させてもらい踏みやすかったのと、少しドレスアップさせたいな~と思い購入。 おしゃれは足元からと言いますし。 不馴れなので2時間位格闘... ようやく自分好みのポジションになりました。 本当は青い物が好みでしたが、残念なことにAT用のみでした...... でも作りもい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 21:25 鳳井さん
  • アルミフットレスト取付

    無限のスポーツペダルを取り付けたせいで、フットレストだけ樹脂製で黒々しているため、アルミプレートを取り付ける。 フットレストは11mmのナット3個で留まっているだけ。 フットレストを外した跡。 フットレストに使うのは海外製の無限風アクセルペダル。残念ながらブレーキペダルのサイズが合わず、お蔵入りに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 22:10 あきろろさん
  • 普通に取り付けはきついかも

    完成写真だけですがf(^^; ペダル取り付け作業は サイドブレーキブーツと シフトブーツを替える時に シートを外してやったから 通常の取り付けよりやりやすかったけど やりにくいのは変わらない 安物なのか メッキ部分が消えかけています 変化は鈍感太郎ですから わかって無い(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月10日 16:12 bb4prlude1995さん
  • ペダルのリンク部分をグリスアップする

    ペダルのリンク部分をグリスアップしました。 これだけで操作感は微妙に向上します。微妙ですけど大きい。旧車にはこういう事も必要だと思います。グリスはヴィプロスのレイキッシュを使います。本来チェーンオイルですが低粘度で浸透し、それでいてキッチリ粘着します。=^_^=

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 14:50 wata-plusさん
  • MUGEN ペダル 取り付け

    本日、ペダルの取り付けを行いました。 こちらは、今まで、使っていた、『RAZO』のペダルです。 平成10年に購入した、『RD1 CR-V』用に購入。その後、『EG2 CR-X delsol』 ⇒ 『BB6 Prelude』と、3代に渡って、使ってきました。 交換の理由は、『これ』を見つけたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年11月27日 15:31 ひらひら。さん
  • ペダルの捏造

    この年の11月プレ車は性転換しゅぢゅちゅを受け 2ペダルから3ペダルへと変化したのですが・・・ tricycle:軍曹!クラッチペダルが踏みにくいであります! 軍曹:バカ者、座席を前に出せばよいであろう! tricycle:ステアリングが近すぎて廻せないであります!! 難儀な体型なんですよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年4月29日 01:04 tricycleさん
  • ペダル

    型番忘れましたが、RAZOのペダルです。チタン製です。 CR-V→CR-X delsol→Preludeと、3代に渡って使い続けています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月2日 21:16 ひらひら。さん
  • ペダルカバー流用8.25

    純正ペダルに満足出来ず購入した品々達。 純正ペダルは金属の土台に被さるようにしてラバーがついているので手でも割と簡単に外れます。 アクセルには前のオーナー様が残したであろうワンオフ感漂う愛着の印が… ブレーキとクラッチには、ボルトナットで固定する為にはぐった土台にドリルで穴を開けてもらいます。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年9月30日 21:54 どりあん★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)