ホンダ プレリュード

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

プレリュード

プレリュードの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - プレリュード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー補充電

     H30.12月。  定例作業。パワステポンプは絶版のようで、春になったら現物修理と相成りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月18日 01:19 miracle_civicさん
  • リアフォグランプ、自作フットライトの配線整理

     H30.4月。  バックカメラの配線を整理するため少し内装をバラしたところ、かしめが甘かったのかリアフォグランプスイッチ裏側の配線(欧州仕様の純正スイッチと純正リレーを自作の配線で結んでいます)が取れてしまったので、半田などを用いて補修しました。 前回配線をいじったのは10年ちょっと前なので、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 20:35 miracle_civicさん
  • GTKスクエアをオルタネーターに装着

    GTKスクエアです。 SEV的なアイテムですが、3,000円台と圧倒的にローコストです。 汎用のヒートシンクの材質を見極めて、独自に加工しているものだと思われます。 オルタネーターに貼り付けました。既にSEVリンクとHADOOを装着しているので、体感できるかどうか分かりませんでした。 しかし、何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年4月29日 17:25 wata-plusさん
  • サブメーターのスクリーンを綺麗にする

    クリアブルーのスクリーンを綺麗にします。微粒子コンパウンドで磨いてやるだけですが。 ちなみにスクリーンの取り付けピンが一部破損していました。不整地でビビり音が出ていた原因はこれだったようです。 スクリーンの取り付けをどうするか迷いました。純正状態は、細いプラスチックのピンを焼き止めして固定してあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月5日 20:50 wata-plusさん
  • ヘッドライトのLED化!

    36W6000KLEDバルブです! チラついたり、片目になるのでHID止めてLED化です! ゴム板で防水カバー作成して取り付け! ハイビームキャンセラーが割れていたのでビニテでグルグル! とりあえず防水です! 配線、開閉と点灯確認! 出来上がり! ハイビームインジケーター点灯確認! 夜はこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年3月16日 23:15 プレ3rdさん
  • メーターパネルのLED化

    仕事から帰宅後早速バラしてLED球へ交換していきましょう! 前回バラしたので割愛してLED球交換完了! これでエアコンパネル、メーター周りLED化で統一! めちゃくちゃ明るくなりました! 明暗調整最大! 明暗調整最小! 最小でも充分明るいです! 外から見たらこんな感じ! リアガラス越し! なかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 19:27 プレ3rdさん
  • ファンリレー交換

    クルーズコントロールユニットとウォッシャー液補充口の奥にラジエーターとコンデンサー用ファンのリレーがあります。 パーツを用意しました。 一個3,500円位です。 ウォッシャー口と冷媒配管のステーを外します。リレーのステーを固定するナットが硬くて外しにくいです。 苦戦しましたが、何とか交換出来まし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 07:21 wata-plusさん
  • バッテリー補充電

     H30.8月。  ローテーション作業ですが、最近意識して動かしているのであまり問題ないでしょう(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月10日 18:10 miracle_civicさん
  • 自発光メーターに換装

    前期型のメーターですが、トリップメーターが動かなくなってしまい、リセットバーを押してもゼロに戻りません。 以前乗っていた黒4thの自発光メーターが念のために保管してあったので、載せ換えることにします。 メーター周りをバラします。 常時電源をはオーディオ裏から取りました。前期型はセンターコンソールを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 22:20 kingpooさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)