ホンダ レブル

ユーザー評価: 4.65

ホンダ

レブル

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - レブル

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フォークアップグレードキット装着

    YSSのフォークアップグレードキットを装着しました。 フォークオイルはアッシュの#40 シールもSKFに交換 以前組み込んでいたベアリングはスプリングカラーをベアリング厚分カットして組み込みました。 PDバルブです。 フォーク内のピストンの上に乗せ、次にスプリングが入ります。 PDバルブの下にフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年6月16日 21:25 メメントさん
  • ブレンボキャリパー装着

    パーツレビューに挙げたブレンボキャリパーを装着しました。 キャリパーサポートはオーヴァーレーシングです。 折角なのでボルト類はチタンにしました。 ABS車ですが、ユニットがスイングアームピボット下部付近にあり、かなり低い位置なのでキャリパー外してもユニットにエアが行ってしまう心配はありません。(あ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月27日 18:37 メメントさん
  • オーリンズサスペンション(リア)

    GWに手に入れていたのですがジャッキが無く1週間遅れで取り付けしました。 オーリンズと言えどもあの自己主張強めのイエロー&シルバーはNGでしたのでハーレー用のブラックラインからHD751にしました。 車重も軽めのスポーツスター用の296mm 確かレブルノーマルが300mmでしたので4mmローダウン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年5月11日 16:32 Jenjen65さん
  • チェーン清掃・注油

    久しぶりにチェーン清掃をしました。 いつもはローラースタンドでやっていましたが、効率悪いので今回からリフトアップスタンドを使う事にしました。 セットアップも簡単で他の道具不要でお手軽です。 レブルはそんなに重くないので手回しで軽く上がりますね。 シャコシャコ磨いて綺麗にしました。 チェーンのフィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月12日 18:34 じぇしあさん
  • バルカン800フェンダー取り付け その2

    その1に記載したように、カワサキバルカン800クラシックのフェンダーを取り付けたが、タイヤとの隙間が5mm位と狭すぎ失敗! 取り付け穴を変更することにした。 フロントフォークの傾きに平行に、上方15mm位移動すると妥当なクリアランスになりそう。 その1同様、取り付け穴の下方15mm付近をシャコマン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月9日 17:20 naganilloさん
  • バルカン800のフロントフェンダー取り付け その1

    オリジナルは、泥はねがすごいので、もっとカバー範囲の広いものに交換することとした。 同タイヤサイズの中から、カワサキバルカン800クラシックを選択し、ヤフオクでゲット。あてがうと、Rebleに結構似合うではないか。 バルカンフェンダーの取り付け部分は斜めになっており、Rebleフォークと並行な平面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月9日 16:54 naganilloさん
  • 64チタンボルトに交換

    フォーク周りの剛性アップにトップ、ステム、アクスルピンチボルト計8本をチタンボルトに交換しました。 外した純正ボルトは全部で155gありました。 チタンは量ってませんが、おそらく80g程は軽量化されたと思います。 トップのボルトがM10かと思いきや頭だけM10サイズで軸の太さはM8と言う不思議 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月9日 16:28 メメントさん
  • Front Fender取り外し(Frontタイヤ外し)

    Front Fenderを取り外すのは、ボルト4本だけですが、タイヤが邪魔してボルトが抜けないのです。 やむなく、タイヤ&ホイールを外すことになりますが、意外と面倒くさい。 まずギアを1速に入れて、後輪が動かないようにする。 次に、フレーム前側にスタンド2個をかませて、前輪を若干浮かす。 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月9日 15:23 naganilloさん
  • ホワイトレター

    ポスカで簡単ホワイトレター化! 細字と極細を使用 リアの方が文字が大きめで塗りやすかったです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月6日 22:01 ちくわ丼さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)