ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • New タイヤ 自作White letter

    タイヤ交換まで時間があるので、White letter化です。 使ったのは 赤のポスカ(水性) Pentelのペイントタイプ油性ペン白、中字・太字 ソフト99などでタイヤマーカーが有りますが 一本1000円‼️ 成分が合成樹脂(アクリル)で、耐久性など有るのか分かりませんが、今回は一 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年5月26日 12:36 T氏2000さん
  • White letter補修

    タイヤ交換時、こうなる事は予想してましたが 見事にボロボロです・・・。 文具ペンでの実証ができないので もう一度塗っていきます(;´д`)ハ~ 今回はタイヤ外さず、ジャッキupし 回転させながら塗りました。 2時間半かかってなんとか修復‼️ 横向きでのペイント!インクの出も悪く(;´ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2021年6月1日 15:13 T氏2000さん
  • White letter 塗料テスト

    White letterの塗料がタイヤWAXに弱いらしいので、テストをしてみました。 古いタイヤの裏を使い同じ様に、よ〜く脱脂!! ですが、何度脱脂しても汚れが取れないので 次、行きます💧 3箇所に赤白ペンキを塗り、真ん中にはプラモ用の トップコートを塗りました。 たま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年6月5日 11:31 T氏2000さん
  • 純正ホイール塗装

    剥がせるスプレーでホイールの塗装をしましたヽ(*^ω^*)ノ COLOR dipのマッドブラックを使用しました。 ラバースプレーは結構種類も多く、いろいろ調べると普通に洗車しても大丈夫と書いてたのでこちらを使用しました♪ 必要な物は ◎ラバースプレー ◎ブレーキクリーナー ◎ウエス(タオルウエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年3月28日 10:09 たか@福岡さん
  • ホイール塗装

    白いボディに黒いホイールだとコントラストの差が大きすぎてホイールのデザインが見えずらいため、塗装することにしました。 写真は納車時の状態。 クルマから外して洗浄してマスキング。 内リムは黒のままで良いので、ディスク面以外をマスキングします。 マスキングが完了したら塗装に入ります。 地の黒を活かすた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 21:23 D540さん
  • ホイールナット工作

    ホイールを交換したいのですが金は無し(-_-;) ホイールに細工します。 純正ホイールだとナットの座面は球面座で、市販のジェラルミンナットも使えませんよね、そもそもジェラルミンナットは膨張率が高く、大きな力が掛かる部分の固定には向いてません。 その見た目だけ表現できれば良い訳です(^^♪ そこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月1日 23:31 穴掘り士さん
  • 新品ホイールを素人が塗装した結果ww

    17インチ 9J+45のRPFはシルバーしか設定がないので自家塗装を決断 水をかけながら1000番の耐水ペーパーであしつけ ガレージの養生 脱脂後ミッチャクロンを2回吹きました 友人からの頂き物 今回選んだ色はホルツのパープルメタリック 4本購入したが、ホイール4本塗る場合は6本くらいある方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月20日 01:10 適当おじさんさん
  • SSR TYPE-CとTYPE-C RSの色替え

    フロント用のSSR TYPE-Cです。 リア用のSSR TYPE-C RS 浜松のMA-Serviceさんにてマットブルーに塗装していただきました。(^-^) アルミのバルブのゴムがかなり劣化しています。(^^; アルミのバルブのゴムも新品に交換。 バルブも色を合わせて青色で揃えました。 タイヤを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 11:36 t-shinさん
  • アルミホイール塗装

    歪んだフロントホイール変更に伴いリアホイールの塗装を実施。今回はエアバルブやタイヤとの境界をしっかり塗装する為にタイヤ外して実施。まずはホイール洗浄を実施。某強力アルカリ性洗剤で細かい汚れまで完璧に洗浄。 ※NEWフロントホイール色:マットブラック 今回の塗装に使用した溶剤 ・ソフト99 プラサフ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年2月23日 04:44 namiyoiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)