ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトクリーニング

    タイヤ館松本で綺麗にしてもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月16日 19:03 スローペースさん
  • ヘッドライト磨き

    こいつでゴシゴシ磨きます。 Before After 綺麗なヘッドライトは気持ちイイねぇ。 走行距離 43222km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 10:23 565さん
  • 光軸調整

    夜のドライブを快適に☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月30日 09:10 kazspさん
  • 社外ヘッドライト装着編⑧(≧∇≦)

    装着した 社外ヘッドライトですが 追加シーリングしたし 雨も降っていないのに いきなり 曇りまくりました Σ(°□°;) ヘッドライト内部で 結露大発生! 昼も夜もずっとです こんなに内部に水滴が大発生すると LEDやイカリングの回路がショートしないか心配だ~ (>_<) ヘッドライト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年1月21日 13:52 daisukes2000さん
  • LOOXでライト磨き

    最近話題のKURE LOOXを使ってS2000のヘッドライト磨きを敢行します。 画像では分かりにくいですが、コーティングの剥がれ?と思われる細かいウロコ状のものがレンズを曇らせています。新車から8年半、特に磨いたことはありません。 テキトーにスプレーしてウエスでゴシゴシと磨き(拭き)あげたら、思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 01:20 マップル大好きさん
  • 光軸調整

    これはHIDの宿命というか、光がスパッと切れるので先が見にくいときがあります。 S2000のHIDはプロジェクター式なので特に顕著です。 対向車に迷惑にならず、車検に通る範囲でギリギリまであげてもらいました。 おかげでさらに夜の視界がよくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月26日 20:06 無限乙弐千さん
  • 光軸調整

    他の方の整備手帳を見て実行 レベライザー1mmで車高4mmらしい・・・ 実際の車高ダウン量がわからないので オーリンズ推奨よりは低いんで 今回は適当に4回転(8mm?)縮めてみました。 シングル出しのマフラーで助かったwwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月10日 22:03 けん80さん
  • 光軸調整

    修復暦あり車は、調整箇所が多い。今回は光軸が上向いていたので近くのホームセンター屋上で光軸調整した。ドライバーを左に回すと光軸が下がりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月4日 22:40 ろうねん2号さん
  • ヘッドライトクリーニング

    Dラーにて経年劣化の薄汚れをクリーニング。 レンズ表面を研磨した後、クリアーコーティング。 工賃:片側¥4200

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月29日 19:59 ごろごろ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)