ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • アルミメッシュ取付

    フィンの保護と見た目

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月29日 01:07 ピーのすけさん
  • 【フロントレインホースの小加工】 OD 57,777km

    フロントレインホース(=Fバンパーとはずすとみえる左右フレーム?を結合している鉄骨)の加工を行いました。 --施工前-- マジックで印してあるところを切断します。左右ともサンダー等で職人さんにカットしてもらいました。 --切断完了-- さすが職人さん。バリもきれいに取ってくれましたので素手で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月27日 19:21 hirosseiさん
  • 意欲的 仕様変更 総編集②

    どこまで行ったかな~ ロールバーが新しくなると取り付け方も新しくなります。 内装とのバランスも自然と変わり~ 上部をサッパリ切断!貫通式になってます ということは・・・ 純正ロールバーも切ってしまってます( ̄▽ ̄;)  純正ロールバーはフロアフレームを固定で生きてますのでかなりの剛性が来てま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年12月2日 23:41 ターボさん
  • ステアリングラック取付補強?

    ステアリングラックのブッシュの動きを抑制するために、自作のカラーを取り付けてみました。 カラーの作成にてこずりましたが、 ある程度の効果が見られました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月22日 16:35 mimoさん
  • ゴムキャップ

    フロントタワーバーの取り付け部に、水溜りを防ぐ「ゴムキャップ」をはめました! 3代目エスからの、移植品のカバーも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月9日 16:42 1994 tasteさん
  • ステアリングラックスペーサー(ゼロバンプステアブラケット) 作成

    その構造と材質から、 『自分で作れるんじゃね??』ってことで自作しました。 まずは、既製品(ASM製)のサイズを測り、 それを参考にしてアルミ材をネットで購入。 価格は2000円ほどです。 (失敗した時のために、2セット分の長さを購入しました。) 今回は、厚さ16mmで、材質は52S(5052 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 00:33 これちょきさん
  • 意欲的 仕様変更①

    流れも何も無いですが(^_^;) ロールバーの仕様変更中の模様です このガセットはロールバーを支えてるものですが・・・ フロアに届いてません 判る人には判るとは思いますが 剛性はある様で・・・ ベルトサンダーで少しづつ溶接跡を削って行くしかありません 今日は少しではありましたがお手伝いしてき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月26日 20:53 ターボさん
  • ロールケージの小細工

    クスコの6点式ロールケージを取り付けた際、純正のロールバーは撤去しました。 その際、シートベルトのガイドが宙ぶらりんになってしまうので、 クスコ・ロールケージにブラケットを溶接して、シートベルトガイドが取り付けできるように加工しました。 コの字状の母材に穴をあけナットを溶接してから、ロールバーに溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月8日 17:23 えべす2000@オープンカー ...さん
  • 自力でリアロアアームバー作成。ちかれた~

    上が純正。 下がステンメッキのオーバルパイプ。 長さは66cm。 その辺で加工開始。 ハンドドリルでの穴開けはしんどかった。。。 ボール盤があればどんだけ楽な事か・・・ 危険なのでマネしないでくださいね! M10 P1.25のキャップボルトで留める為に13φの穴開けに一苦労。。。 何とかリューター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月24日 07:36 ATS@AP1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)