自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - S2000
注目のワード
-
ヒールプレート取付け
純正フロアーマットの劣化防止&カスタムを兼ねてヒールプレート取付けしました。 ※マットに4箇所5mm位の穴開け加工が必要です…(T_T) 穴開きタイプも有りますが… 雨天時に靴が濡れていると滑ります。 更に穴開き部分に靴の泥等が入り込ます。 上記をクリア出来るタイプを選択しました❗️
難易度
2024年10月13日 15:21 taka46さん -
フロアマット ステー追加
固定用のピンが1本しかない前期のフロアマット、右に回ってずれてしまう。 後期からはステー&ピンが2本になっているらしい。 ステーを追加して対策することにしましょう。 カインズホームで購入してきたのは ・曲げ板チドリ200mm(¥248×2) ・超低頭六角穴付ボルト M4×6(\198) ・M4袋ナ ...
難易度
2023年4月3日 01:31 oceanoさん -
自作 トノカバーもどき ニュータイプ?
自作トノカバー 二号機(改)ですが、この猛暑の為か歪んでしまい、走行中にバタバタする様になってしまいました。 プラ段で作り直しても同じ様になってしまうと思われた為、別案を検討。 オデッセイのオイルを買いに行ったホームセンターでたまたまこちらを見つけ、インスピレーション!! サイズは勿論、フリ ...
難易度
2022年7月2日 16:24 イッチろりんさん -
ダイソー カーフロアマット 加工
まずは型紙作り。運転席フロアの隅を指先でなぞり、折れ目をつけていきます。湾曲状に張り出したミッションケース逃げの部分は大きくカットです。 型紙をフロアマットに反映させて、ハサミでカット。 ズレ防止のスタッドを通す穴は、これまたダイソーのハトメno,2 (10ミリ、ハンマーで打ちカシメる)を使いまし ...
難易度
2021年6月9日 23:14 三印さん -
アルミフロアプレート作成 その②
2面折り曲げるとアクセルペダル部分のカットです。 カットしないとペダル踏み込み時、カツンとあたります💦 後は穴あけ。 2mm、6mm、最後に10mmでドンピシャ(´ε` ) そして完成‼️ ミッションの盛り上がりやペダル裏の凹凸部分もジャストフィットし、まずまずの仕上が ...
難易度
2021年5月18日 12:01 T氏2000さん -
アルミフロアプレート作成
アルミ縞板(シマ板)です。 サイズ 500mm×500mm 厚さ3mm 簡単にホームセンターで手に入ると思ってましたが、あるのはペラペラのアルミシートやパンチングシートばかり💧 注文すれば取り寄せてくれるとは思いますが、取り扱いの無い店で取ってもらうのも不安なので、近所のトラック整備工場へ! ...
難易度
2021年5月17日 12:06 T氏2000さん -
運転席マット加工
AP1-100 のマットストッパーは、一つなので微妙にずれます。 シートのボルトにステーをはさんでボルトで固定。 ズレ解消してほしい。
難易度
2021年2月17日 12:43 suusan-type-Rさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ S2000 最終後期/茶革/フルノーマル/D記録12枚/VSA(東京都)
840.6万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Sクラス ベーシックパッケージ ドライバーズパッケ(東京都)
1549.6万円(税込)
-
トヨタ bB SDナビ 禁煙車 ETC Bluetooth再生 SD再(茨城県)
39.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
