ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルの温度管理

    ミッションドレンはジュランのセンサードレンボルトに1/8PTのセンサーを取り付け。 デフドレンは、純正に穴を開け真ん中にセンサーを取り付け。 ミッションドレンにピッタリ付きました。 デフも取り付け完了しましたが、少し下に飛び出しているセンサー。 マフラーよりは高い位置に取り付けられています。 左上 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年8月29日 22:22 デカトーさん
  • サーモスタットとサーモスイッチ&LLCの交換です♪

    サーモスタットは赤丸の下、 インテークマニホールドの下にあります😅 まずは、 ラジエーターのドレンコックからLLCを抜きます。 7Lくらい抜けました♪ リフトアップして、ミッションの横からサーモスタットを覗いてみる👁 赤丸がサーモスタット、緑の10mmと反対側の10mmで止まってるだけ エンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:59 sinyさん
  • ラジエーターリザーブタンク交換

    先日のS2000のオフ会の時に、みんともさんから、冷却液が漏れてると教えてもらい、早速交換。 写真を撮るのを忘れましたが、ヒビが入ったのか、一部が青く変色してました。 接続ホース等も含めて交換しました。 流石に綺麗になりました。 総走行距離: 172,289km 赤で囲った部品を交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月6日 18:01 えむえふおやじさん
  • ローテンプサーモスタット&ローテンプサーモスイッチ交換

    埼玉の夏 金鳥の夏 埼玉県熊谷市の暑さは有名ですが、実はわたくしが住む所の方が暑いというのは本当の話。 あまりに熊谷市がクローズアップされてしまっているので、余計なことは言うまい。 という事だそうです(笑) そんな暑さの中 通勤渋滞にハマれば 水温はみるみる上がり、96℃なんてのはザラで、吸気 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 17:46 長距離トラック@けんさんさん
  • ラジエターホース交換

    純正のホースが劣化していて 冷却水が滲み出てきていたようなので、アッパーホース、ロアホースを交換しました。 赤いのが欲しかったので COOL NUTS (旧百式自動車)さんにて購入。 ロアホース クリップ外しが 面倒なので こんな工具も事前に購入してありました。 まあまあ便利。 炎天下の中でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月24日 17:00 長距離トラック@けんさんさん
  • アルミワイド2層 ラジエーター コア厚50mm

    お世話になった百式ラジエーターの廻りにあるものを浮かしていきます。 ラジエーター両サイドの隙間を塞ぐ為のカットしたスタイロフォームも上に引っ張りあげます。 13年前の俺のケチケチなチューニング。スタイロフォームが折れないようにアルミテープで補強してます。 アンダーカバー外さなかったので、カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月21日 23:17 三印さん
  • リザーブタンクの交換

    先週、ドライブ後にリザーブタンクから漏れをを発見。 経年劣化で割れると言われているので全て交換します。 公式が出しているパーツリストで必要パーツを調べてモノタロウで購入。 マイディーラーで購入した方がいいのは分かっているのだが、つい楽な方で買ってしまう。 蓋を外してタンクを引っこ抜く。 工具は一 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月9日 22:55 じゃんく(らんど)さん
  • オイルクーラー交換

    去年のサーキットでクラッシュしたときに ホーストのフィッティング部分が若干曲がってしまいました オイル漏れは無かったのですが もっと冷却効率をよくするため 水平設置型のグレッディ製に交換しました ステーの取り付け その2 10mmのボルトを取り外し プレス加工がされているので付属のワッシャーをステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年7月3日 17:34 怜(とっきー)さん
  • ラジエータークーリーングパネル自作

    アルミ板を0,6ミリを加工してエアークリナーダクトはspoon製のパッチ物をカットして取り付けました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月2日 17:03 ap1-120さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)