ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.26

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - S2000

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • クラッチスタートが邪魔なので撤去

    キーを挿して回して クラッチを切って プッシュスイッチを押し続ける、 という作業がどうにも面倒なので。 短絡させればいいのかな という安易な感じで対応してみた。 狭いけど運席下に潜り込んで クラッチの黄色いコネクタ外す。 スペースがかなり狭かった。 電気流しそうな金属、 ちょうどクリップがあっ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:06 taketti typeRさん
  • 前期テールを今風に簡易加工②

    作業の雑さがバレてしまうのでざっくりと! 前回開けた穴に、各パーツを投入します。 トラックのサイドマーカーは、 レンズを取り外してウィンカーに利用。 イカリングは、先程のウィンカーの 外周にはめ込んで、バックライトにします。 金具ステー、タイラップ、ビニールテープを 駆使して、レンズの中央にく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 21:56 にっけ@SE3Pさん
  • 自作 電源ボックス

    1.構想(写真は試作品) 後付電装品の電源をスマートに取るために、リレーを使用した電源ボックスを自作(電装品の電力は+B)。 S2000にはサービスカプラ(+B、IGN、ILM)があり、有効活用する。 ACCはヒューズ電源を使用したが、オーディオハーネスから取得すべきだったと後悔している。 2. ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年6月16日 22:01 西山72さん
  • ラゲッチランプ取り付け!

    ラゲッチランプは一箇所だけな為、反対側が暗いので自作しました。 エーモンのT10電源取り出しアダプタを使いました。 LEDは左右に取り付けているので明るいです。 明るさもちょうど良いので満足ですヽ(≧▽≦)ノ フットライトのついでに作ったので、作成時間は5分かかってないです(笑) 超簡単なのでオス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月13日 17:30 たか@福岡さん
  • フットライト取り付け!

    フットライトを取り付けしましたヽ(≧▽≦)ノ LEDは前車のフィットハイブリットで使用していた物を再利用しましたヽ(*^ω^*)ノ 電源はヒューズボックスから取り、エーモンのテスターを使いアクセサリー電源を探しました。 アクセサリーは左側にある平型端子が3つ並んでいるところの一番下がそうでした♪ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月13日 17:21 たか@福岡さん
  • S2000 LEDテープフットランプ

    フットランプ取り付けてみました。 そうです。いきなり完成品です。 というのは嘘で実は失敗作なんですけどね。 運転席側はきれいに出来たとは思いますが、 助手席側のパネル(?)を取り付けるとこのように光が遮られてしまいます。 作業途中の写真は撮り忘れました( ・᷄ὢ・᷅ )← 電源はヒューズボッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月29日 23:05 にーやま!?さん
  • 軽量化 SRSシステム一式取り外し

    SRSシステム一式取り外し 助手席ユニット -2.7kg ステー0.6kg ハーネス類、メインユニット -0.7kg トータル -4.0kg軽量化

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 16:33 akiranbo-さん
  • ホーン配線 直っ結〜w

    ホーン配線をハンダ結線します 前車と同様、余計な配線は間引きしますよ〜w この時点で純正ホーンを撤去しています ハンダゴテ温め中〜 漢のハンダ直結ですw 元々エレクトロタップやギボシ、変換ハーネス、ステー等でごちゃごちゃでした。 これでスッキリです♪ リザーバータンクを戻してバッチリ収まり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月20日 19:13 serryさん
  • 車内(足元あたり)のLED取り付け

    エーモンのこれ、今は便利な物があるんですね。 超楽ちんですこれ。 昔はなかった気がするんだけど・・・、知らなかっただけかな? まぁこれがあるって知らずにギボシ端子買ってきて、いざ作業始めたら線の太さ合わないとかで;; 2回目の買い物時に見つけたので買ってみた、感動した。 青色LEDが流行りだし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 22:57 くろねこ少尉さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)