[ホンダ S2000] ブレーキパッドの評価・評判・口コミ|パーツレビュー (8ページ目)

  • デモカーパーツ
    ENDLESS Ewig MX72

    ENDLESS

    Ewig MX72

    いままでデモカーのアバルト595はサーキット走行も含めてエンドレスのType-Rというサーキット用のブレーキパッドを使用していました。 このブレーキパッドはブレーキペダルの奥で効きが増 ...

    アバルト 595 (ハッチバック)

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2022年10月3日 Dai@cruiseさん
  • ziospl / ZBP

    HS4

    サーキット走行も考慮して前回から一つ上のグレードのものにしました。 前に使ってたHS2が使いやすかったので、今回も期待です。今のところ街乗りでも鳴きもなくいい感じです。

    ホンダ S2000

    購入価格:
    25,400円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年2月1日 だいぽぽさん
  • ミノルインターナショナル

    ZONE ブレーキパッド

    前回と磨材変更。 ZONEはコントロール性が良いと思います。ダストは…多いですけど(^^;;

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年1月16日 にゃーすけ☆さん
  • SEIDO-YA / 制動屋

    RM550

    何年もずっとccr-gを使ってて違うのに興味出たので使用   鈴鹿と西浦で走りましたがccr-gと同じくとにかく踏めば効くしコントロール性も良いしクーリングすればすぐ復活します。   効 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2020年1月6日 ガトさん
  • Projectμ

    TYPE HC+

    交換したばかりですがアタリが付いてない状態でも良く効きます。初期制動もタッチもしっかりして効きますしそこから踏み込んでのコントロール性もいいです。街乗りメインなので寒い冬一発目から効くの ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月31日 jyotaroさん
  • Projectμ

    BESTOP

    2019年3月に純正品が減った為交換し同12月迄、約8ヶ月7000km走行しました。まず減って一部磨耗した純正品よりブレーキが効きません。初期制動もタッチが柔らかく車がすーっと止まらない ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月31日 jyotaroさん
  • ENDLESS

    MX72 PLUS

    キャリパーキットについてきました 前後とも導入 サーキットにまだ行っていないので性能はわかりませんが、鳴きませんし、ダストも普通 2019/9/8 164,400km

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月31日 マサ33さん
  • DIXCEL

    Z type

    前回酷使して鳴くよーになったんですが、数日後には直りました。復旧です。このクラスにしては価格も安いディクセルはいいと思います。好みのパッドが星の数ほどありますので、簡単にはお勧め品とはし ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月29日 マエストロxさん
  • ミノルインターナショナル

    ZONE 10F

    ZONEさんのパッドは設定が細かくていいよと勧めてもらったので、前に10F、後ろに14Bという番手で組んでみました。 結果はドンピシャ!前後バランスが求める具合になって、ダウンヒルでめち ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月16日 へむりんさん
  • ミノルインターナショナル

    ZONE 10F

    オートポリス走行以外用のパッドとして購入。 今まではプロジェクトμのHC-CSを使用していたが、バックプレートの塗装が、1度の走行でとんでしまって、錆びっ錆びになるのが我慢できなくなり。 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月10日 NABE2000typeSさん
  • ACRE

    Fomula 800C

    アクレのサーキット向けパッドです。 一度も試して無かったので入れてみました。 まだよく分かりませんが、そこまで効く感じではない?? スーパーラジアル程度では根を上げないので お値段を考 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月5日 シルシル@みんカラさん
  • SEIDO-YA / 制動屋

    RM550

    制動屋のRM550です。 Sタイヤや最近のスーパーラジアル向けのパッドです。 サーキットの道中の下道も問題なくこなせるのでなかなかマルチなパッドかと思います。 ダストは凄いですが。。。 ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年12月5日 シルシル@みんカラさん
  • Winmax

    itzz RM2

    来週のジムカーナイベントに向け また買ってみました 前回のは周回走ってしまって 熱でダメにしてしまったので 今回のは会場で付け替えようかと でも、あたりとか大丈夫? な訳ないよな… ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年11月23日 hevo9さん
  • Winmax itzz R1.5

    itzz R1.5

    先日ミニサーキット周回用に 別にものを買ったばかりですが… ジムカーナ用を友人から譲ってもらいました 少し走りましたが これまでと前後バランスが変わったので 慣れず、ちょっと走り難か ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年11月9日 hevo9さん
  • Winmax

    ARMA SPORTS AP3

    フロントだけ使いきってしまったので 同じものを購入しました これを買った時は ミニサーキットの周回用に選択したのですが ここのところは、もっぱらジムカーナでの使用 それは別途買おうか ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年11月6日 hevo9さん
  • Projectμ

    TYPE HC-CS

    中古ですが残量が8㎜あったので購入しました((( まあ早とちりで変えたわけですが 結局のところ当たりの問題で真価はわかりません('ω') というか通常ユースでこんなパッドいらないんで ...

    ホンダ S2000

    購入価格:
    5,000円
    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年10月28日 まさ(´・ω・`)さん
  • DIXCEL

    EXTRA Speed(ES) type

    街乗りが多いのにメタルのままだと、うるさい&汚れる&寿命が縮む のでリアもフロントと同じESパッドに交換しました。 十分な制動力、ダストの少なさ、鳴きの無さで、不満はありません。

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年10月22日 すすむむさん
  • MUGEN / 無限

    Brake Pad Type Sport / Type S

    元々付いていたパーツです。 ずっとディクセルのパッドかなと思っていたのですが、グリスアップしようと外してみたら無限のスポーツパッドでした笑 角落としてグリスアップしたらだいぶ鳴かなく ...

    ホンダ S2000

    カテゴリ:
    ブレーキパッド
    2019年10月15日 しゅん_さん

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

※カテゴリから探す場合はこちら

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)