ホンダ S2000

ユーザー評価: 4.28

ホンダ

S2000

S2000の車買取相場を調べる

新情報~~~ - S2000

 
イイね!  
boyoyon

新情報~~~

boyoyon [質問者] 2005/09/28 21:39

今日仕入れた情報です~
NEW S2000は 予想通り
2200㏄です。
で 馬力は 242ps/7800rpm
トルク 22.5㎏/6500rpm~7500rpm です~
見せてもらった写真
外観は現行と差が無い様に思われます~

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:647112 2005/09/28 21:39

    みなさん、私もベルノの営業さんより資料拝見しましたよ。
    正直言いまして、私はトルクアップする事に抵抗はないですね
    パワー曲線見る限り「・・・いけるね!いいねっ!」と思っちゃいました(^^)さて、どこがかわったの?ですが、まるさんの言われた通りでした、これだけ?て少し拍子ぬけでしたが、せめて気休めでもHDDナビの設定ほしかったよ、HONDAさん。

  • コメントID:647111 2005/09/28 21:33

    お邪魔します。
    ちょっと前のDriverという雑誌に載っていた、MR-SとS2000の加速タイムです。

        S2000     MR-S  
    0-40㎞  2,0      1,7
    0-60㎞  3,3      3,1
    0-80㎞  5,0      4,9
    0-100㎞  6,8      7,4 
    0-120㎞  9,2      10,2


    これを見る限りでは60㎞加速では、MR-Sの方がほんの僅かに速いみたいです。
    一応、一つの目安ということで・・・

  • コメントID:647110 2005/09/28 19:55

    S2000の前にMR-Sを所有しておりましたものです。
    60m加速どころか、S2000はMR-Sより比較にならないほどに速いですよぉ!

  • コメントID:647109 2005/09/28 00:58

    カカロットさん
    あれま、そうなの?
    なんか60m加速まではMR-Sの方が早いって聞いたからさ・・・。
    それ以降はS2000にぬかれるらしいけどね。
    車重が200kg以上違うからありうるかなと思ってた。
    でも実際に自分で比べた事無いから事実はわからないけどさ・・・

  • コメントID:647108 2005/09/27 15:46

    消えることでS2000は伝説になりますね。
    あ~、、新車で乗りたかったなぁ。。

    9000回転までスムーズに回るエンジン、気分いいだろうなぁ。

  • コメントID:647107 2005/09/27 12:50

    まるさん。
    ありがとうございます。国内仕様にはVSAが付かないのですね。嬉しいような、そうじゃないような・・。

    でも本当に2200ccになるんですね。今まではちょっと実感なかったです。ローギアード・クロスミッション化は大歓迎です。個人的にはVGSが残るのならばパドルシフトのクラッチレスをリリースして欲しいですね。

  • コメントID:647106 2005/09/27 12:27

    NEWはホイルに変更有り、

  • コメントID:647105 2005/09/27 05:52

    HZJさん。
    一応、自分がベルノで見せてもらった資料だと・・・
    VSAは、国内モデルにはついてないみたいでしたよ。
    以下・・・自分が気づいた変更点を書いてみます。

    アメリカモデルのカタログが、ウェブ上で、みれますが・・・
    国内モデルは、馬力が、242馬力でした。トルクが、22.5です。
    後は、VSAとかの装備はついていません。
    スピーカーも、4スピーカーのままでした。
    外観は違いはないと思います。基本的に確認できた変更点は、エンジン2.2L、ホイルのデザイン、シート、ステアリング、メーターの外気温度表示、このくらいでした・・・この点は、アメリカと同じだと思います。後は、アクセルワイヤーがなんか良いものに変わって、レスポンスがよくなったみたいなことを書いていましたが・・・VGS仕様は、そのまま残っていました。それから、色の設定が、ブルーと茶色系が増えてました。その代わり、モンツァレッドパールと、ライムグリーンがなくなっていました。

  • コメントID:647104 2005/09/27 00:05

    3のスレのMさん、S2000の加速はMR-Sよりはるかに良いですよ!
    出だし数メートルでも、きちんとセカンダリーカムにいれたままホイールスピンも押さえて半クラスタートができればSの速さは一目瞭然ですし、例えミスしてもほぼ同等ですよ。
    ただ、MR-Sの方がアクセル踏みっぱでクラッチをいきなりつなげるだけなのでスタートは楽ですが。。。

  • コメントID:647103 2005/09/26 22:43

    アメリカの2006年モデル(?)のカタログ(?)にはVSAというのが標準で付くって書いてありましたよ。
    http://www.s2ki.com/forums/index.php?act=module&module=gallery&cmd=si&img=256096

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)