ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • モデューロセンターキャップ

    S660用モデューロのホイールのセンターキャップをホンダロゴのものに交換。みんカラで教えていただいた純正品。 若干中に入る感じではありますがぴったりです。純正品はやはり良いです。 美しい

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2024年1月28日 01:24 bmc1275さん
  • S660 TE37SL ソニック

    今回、新車から変わってなかったタイヤを変えるためにタイヤ屋さんに行くといつの間にか買ってたホイールが届きました。 7月末に発注してから約3ヶ月、やっとって感じです。 タイヤはワングレード落としてフレバの純正サイズです。 サイズは フロント 7J +34 リア   8J +34 前後ともFACE ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月17日 17:27 Y u s u k eさん
  • ボルクレーシングTE-37 SONIC装着

    S660の純正ホイール 風ぐるまみたいなデザインで 個人的には 好きでは無い。 ホイールを変えるなら 軽い鍛造しか考えられないので 迷い無くボルクレーシングにする事にしました ボルクと言えばTE37ですよね〜 という事でホイール屋さんに行く事にしたが、ボルクレーシング は 注 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年1月25日 12:18 ぽこおにさん
  • S660への社外ホイール装着時にはショートタイプを!

    S660 FRONTにRAYS gram LIGHTS 57C6 15inch x 5Jを装着しましたが、画像の通りNUT長がこれ以上ですと見た目が悪いだけでなく、ホイールスポークよりも外側に突出することにより車検に通らなくなる可能性があります。 よって、今回RAYSのショートタイプナット27mm ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年5月10日 20:59 KOTAYUKIさん
  • TE37 SONIC 取り付け

    ソニックを組み付けます😊 タイヤ屋なんで自分でやります😅 タイヤはノーマルサイズです。 そのままタイヤは使いました。 バランス調整もしっかりと👍 大切ですからね もちろん今回もハブリングは付けますよ😁 純正にスタッドレスをつけていたの雰囲気は一気に変わりますねー FACE3だとこんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年2月26日 21:51 まー坊。さん
  • WORK EMOTION 極 紅!

    WORK EMOTION 極 紅 装着 ようやく届きました。 納期2ヶ月です! 装着したけど、雨や雪で走れない…(;o;) でも、なかなか決まってます(^^) フロントは16インチにしました。 BS POTENZA S001で165/50R16です。 リアは195/45R17を装着です。 少しフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2016年12月29日 14:05 kuriaki.csnさん
  • Weds sport SA-72R

    早くから頼んでおいた Weds sportのSA-72R。デザインもさることながら、マイナンバーの72って所も気に入りました。 納車後、速攻タイヤ館へ。ノーマルホイールの走行距離3km。すぐに作業開始。 ジャッキアップして、タイヤを外し、、 ホイール装着!いいねえ!! こうなりました。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2015年7月31日 21:54 BM72さん
  • ボルクレーシングTE-37 ソニックに履き替え

    モデューロX バージョンZの純正ホイールは在庫が余りまくっていた マットブラックを消化する為に採用された。 派手さが無く 地味でカッコ悪い 同じモデューロのホイールだが 後期型のモデューロXには たった1年間だけブラックメッキのブラックスパッタリングが装着されていた。 どう考えても100倍コッチの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2022年5月10日 21:17 ぽこおにさん
  • フロント195化とリア15インチ化

    こんにちは。 中古ネオバは車検用に残し、サーキット用にフロント、リア共にリニューアル。 フロントは195化 リアは205化とランニングコスト低減の為15インチ化しました。 選んだタイヤは、TOYO Proxes R1Rです。 何と言っても、財布に優しい。 やる気を起こさせるパターン! フロント用ホ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2021年3月29日 08:19 もあぱわーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)