ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調導入

    知り合いのお店に頼みました。 受取り後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月10日 23:57 じゅん屋→さん
  • ピロアッパ緩み止め金具

    ピロアッパー取り付けて段差の突き上げが緩和されて快適に走行出来るようになりましたが 300km位の走行あたりからコトコトと音がしだし調べたらダンパーの留めナットが緩んでました。 取り敢えず簡易的にピロアッパーの ダンパーナット緩め止め金具を作りました! 様子を見たいと思います。 廃材の2mmアルミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月10日 09:05 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • 車高あげ 冬仕様へ

    この車では初めてだったので時間を要した。 S2000と違い、エアロが外せないので最大付近まで上げてみる。 尚+10㎜まで上げなかったのは、車高調レンチがリアのインナーフェンダーに当たってこれ以上回せなかったからw フロント:47㎜ → 76㎜      (基準車高+8㎜) リア  :55㎜ → ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月30日 21:41 えーじーさん
  • リヤサスペンションの減衰力調整!

    リヤのタイヤを外して調整をする。 30段階のハード側12にしていますが 段差でフルボトムしてしまい・・・ どうしたらいいのか?試行錯誤する? 右側リヤサスペンションの下にある 金色のツマミを右へ止まるまで回し 今度は左に3段階戻しました。 これで様子を見る事にします。 左側のリヤタイヤを外して調整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月15日 17:55 macCarcyさん
  • 車高調整(冬仕様へ)

    冬到来にむけ、車高をあげます。 フロント:47mm → 76mm      (基準高+8mm) リア  :55mm → 78mm      (基準高+8mm) エアコンプレッサーが用意できたので、ガンで埃を飛ばしながら作業します。 思いのほかゴミや埃が少なく、短時間で作業完了 ロックナットの締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 13:40 えーじーさん
  • いであーーる

    193500

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月21日 22:12 ペッパー 銀さん
  • 車高調(TEIN FLEX-Z)の取付

    OCのみん友さんよりヤフオクに TEINの車高調が出品されているとの連絡があったので割と美品だったので落札まで、こぎ着けた(^^) 取付け作業をするため、そのみん友さんの作業場所へ直送しました♫ 先ずはリア右側から外しましたが 途中は省略させて頂き 取付け終了後の画像です! 同じく左側の画像です! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月18日 11:23 G&Gさん
  • RG ストリートライド車高調整

    購入車両に付いていた車高調はレーシングギアのストリートライドでした。結構サビサビ。 車高を調整しようとしたのですが、前後とも左右でプリロードが違っている状態で車高合わせに一苦労。登山から帰ってきてヘトヘトで作業していて暑さとスプリングシートが回らないのとでプリロードはそのままで無理やり左右の車高 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 11:02 うめ@s660さん
  • 無限RA フロントダンパリコール交換後の車高調整とアライメント調整

    ディーラーでフロントダンパを交換してから少し時間が経ってしまいましたが、ショップで車高調整とアライメント調整を行いました。 ショップはこちら。 約1年前に調整した時は下記の高さに調整しましたが、馴染んできたらフロントがここから5mmほど下がったんですよね(汗) (数値はホイール下端からフェンダーま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 23:17 カンチ.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)