ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • Beat-Sonic QBD32

    Beat-Sonic QBD32とホルダーQBA59の組み合わせでipad pro 10.5インチをナビがわりにしようと取り付けました。 しかし、シフトチェンジの時に手が当たってしまいます。 そこで、ホームセンターでジョイントがわりになるものを購入して取り付けました。 数センチだけ上にあがって手も ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月18日 07:57 はなたれS660さん
  • パーキングシェード自作①‼️

    オープン時に、道の駅などちょっと駐車した時に欲しいと思ってたけど、純正のは、使用時以外で置き場が無く邪魔とか、意見も見てたので、自作してみる事に(^_^) トーカイという、手芸や裁縫関係の店で、帆布を買ってきました 幌を付けるサポートを活用します。 1cm幅のステンレスのポールを前後のサポート部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月6日 17:35 バボーさん
  • BSA18設置改善など

    手持ちのカーチャージャー(5V/2.4A)では動作したりしなかったり。 メーカー推奨(5V/2A、9V/2A、12V/1.67A以上)はクリアしていますが、Qi高速充電対応じゃないとダメなのかも。 また、純正USBポートは正常動作の電流を出せないとのこと。 付属のUSBケーブルは、シフトチェンジに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月9日 12:38 フラナガンさん
  • ビートソニックスマホホルダー改造②

    ビートソニック改造①からの続きです。 バイク用スマホホルダー取り付け部品を切断します。 切断したところです。 ヤスリで面取りして整えました。 ビートソニックと合体 設置してみました。 仮組したところ、シフトレバーに手が当たるのでボール部分を上下逆に設置しました。 縦配置 横配置 取り付け、取 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月1日 21:37 たまころversionZさん
  • 自作スマホホルダーマウントベース

    車を中古で買った時からビートソニックのスマホホルダーが付いていましたが、足回りが硬いせいもあってか振動による揺れがとても酷く、Googleマップなどかなり注視しないと視認出来ない程でした… あまりにも危険で不快なので、マウントベースとスマホホルダーを一新する事にしました。 調べてみるとマウント ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月25日 13:53 もちもち@ MM FACTO ...さん
  • ドリンクホルダーとスマホスタンドの取付(ステーのDIY)

    ドリンクホルダーが目立だぬように、 スマホスタンドの奥側に付けようと したが、 ドリンクを取る時に上に当たるので、 奥側の下方に付けようとしたら、助手席人の足に当たりそうな上に ドリンク取りにくい。 ということで、手前側で、 ドリンクホルダー使用時も 助手席の人に当たらなさそうな ちょい上側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月31日 16:06 yattakeさん
  • ナンバー隠し(4)

    またまたナンバー隠しを作成 前回のホイールの加工残りのカーボンシートを利用 今回は、アクリルの板 大きさあわせてカット。 空気抜きに注意 取り付け用に コードステッカー。これにナンバープレートが傷つかないように絶縁テープでまく。 さらに、カーボンシートでまく。 貼りつけました。 あててみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 21:01 ほっぺ。さん
  • 暇だから…47

    野菜スペシャルフットレスト取り付け完了( v^-゜)♪ さすが職人芸💮 採寸バッチリ👍 離れて見てもまぢ惚れれルわぁ💖 勿体ないから踏みつけれません💦 しばらく車弄りする事なくなったなぁ⤵

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月9日 20:59 寿松本さん
  • キャリアその後のその後

    現在は、二こぶらくだになってます。 スーパーのバスケット2個分が楽に収納できます。枯れ葉マークも小ぶりになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月29日 22:44 小太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)