ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • 遠近両用偏光サングラス

    遠近両用偏光サングラスをメガネ屋で作ろうとしたら、累進焦点の偏光サングラスはレンズが4万円以上するので、クリップオンにしたらと言われた。しかし、いつも運転時に使用して居るメガネはレンズの高さが47mm程度あり、市販のクリップオンサングラスより大きく、デザイン的に却下 メガネ屋の提案で、現在の眼鏡用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月6日 11:50 38-30さん
  • ネジカバー塗装と加工

    ネジカバーを加工します。 ネジカバーを買いました。 赤。 取り付けてみるが、ちと、納得できなかった 一晩悩む シールを100円ショップで購入 これをはる。 これで、終わりでない。 ミッチャクロン塗布 白塗布 黒塗装 これを三回 つまようじの先でそっとはがす。 私もあらくれものなんで、真ん中失敗。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月22日 15:51 ほっぺ。さん
  • こーすけ様のせいで大人買いする羽目に(笑)ウレピ〜

    またまた こーすけ 様 絡んで 申し訳ございません 「ほんなんやったら、表題にせるな❣️」 って 言わないで〜(笑) 一昨日、わしの投稿に 意外にも 色んな、オモロな コメ 頂き ほんに、ありがとうごさいます😊(笑) 「2TGさま の エッチ 」アハハ ただ 最後の こーすけ さんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年5月5日 06:41 揖斐太郎さん
  • 弱くなった吸盤を復活させるアレ

    寒い時期は大丈夫だったのに、暖かく(暑く)なってきたら、吸盤でくっ付いていたスマホホルダーがボロン、と。 吸着面をパーツクリーナーで脱脂して、再度貼り付けてみますが、多少長持ちする事はあっても、大事な時にボロン、と。 中折れ…? あぁ、情けない…。 そんなときにはコレ!! ハンドクリームぅ(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 09:51 新造人間はにゃーんさん
  • コンビニフック用 本革ポーチ b3labo

    ホンダ純正オプションも良いのですが、お値段が高いのと、やはりカバンはカバン屋のモノが造りが良いハズ、ということで、良いモノがあればなあ…、位の感覚で半年ばかり探していました。 大きさ的に合うものは多いのですが、フックに下げる機構が備わっていない物が殆どでした。 先日、良く行くショッピングモールで良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月15日 11:45 オレハパパさん
  • 幟の保管方法

    誕生祭に参加した際に各グループで様々な旗、幟がありました。 今回は、おおくさんから頂いた Pの幟をs6に収納する良い場所がありましたので参考に。 ノーマルシートの場合はシート裏に収納が可能でしたが、フルバケの場合は隙間が多くて幟が安定しません。 破損することは許さないので対策します。 シートレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年4月7日 12:06 @mamoさん
  • これなら車内に置ける三角表示板

    整備手帳ではないのかもしれませんが? 置くところもなく、今まで三角表示板を携行しておりませんでした。 それもどうかと思い使用期限が迫ったTポイントが700ポイントほどありましたので、小振りなやつをネット購入(正確にはポイントでもらった?)しました。 画像左上より時計周りで開梱前、開梱後、日本サイズ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年12月6日 09:38 tbl138さん
  • つながるボタン

    新たなドライブの楽しみ。 おとなの自動車保険からいただいた つながるボタン。 ドライブレポートも記録されるみたいで さっそく明日からの運転が楽しみ。 ちなみに、自身の運転は優しいよ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月26日 00:16 726-S660さん
  • エッジテープ

    新車をドアの開閉で傷つけたくない。 いろいろ見てたら、透明テープなるものを発見。星光産業のエッジテープEW-124。 とりあえず、これでいいんじゃない?ってことで購入。 ダメージを受けそうなところに適当に切り貼り。汚れてきたら張り替えればいいさー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月5日 21:56 tommy660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)