ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー その他

  • ユーティリティBOXの専用マット取り付け

    今更感のあるユーティリティBOXのマットですが、なぜ今かと言いますと、欲しかった時期は品切れで手に入らず仕舞い。 又、注文出来ても納期が未定などで何時になるのやら判らなかったので断念していました。 正直諦めていましたが、比較的納期も短く注文が出来たので、やっと手に入れる事が出来た次第です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月18日 16:06 グラグラEXさん
  • プレゼント企画当選・角度調整ナンバーステー取り付け

    昨年のVS-ONEさんの角度調整ナンバーステープレゼント企画に当選した商品を新年のこの日に取り付けしました。 先ずは取り付ける前のノーマル状態の写真を撮りました。 今回頂いた角度調整ナンバーステーを取り出します。 ブルーの被膜で覆われており先ずはこちらの除去を行います。 ブルーの被膜を除去す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 14:27 グラグラEXさん
  • こーすけ様のせいで大人買いする羽目に(笑)ウレピ〜

    またまた こーすけ 様 絡んで 申し訳ございません 「ほんなんやったら、表題にせるな❣️」 って 言わないで〜(笑) 一昨日、わしの投稿に 意外にも 色んな、オモロな コメ 頂き ほんに、ありがとうごさいます😊(笑) 「2TGさま の エッチ 」アハハ ただ 最後の こーすけ さんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年5月5日 06:41 揖斐太郎さん
  • 幟の保管方法

    誕生祭に参加した際に各グループで様々な旗、幟がありました。 今回は、おおくさんから頂いた Pの幟をs6に収納する良い場所がありましたので参考に。 ノーマルシートの場合はシート裏に収納が可能でしたが、フルバケの場合は隙間が多くて幟が安定しません。 破損することは許さないので対策します。 シートレール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年4月7日 12:06 @mamoさん
  • 弱くなった吸盤を復活させるアレ

    寒い時期は大丈夫だったのに、暖かく(暑く)なってきたら、吸盤でくっ付いていたスマホホルダーがボロン、と。 吸着面をパーツクリーナーで脱脂して、再度貼り付けてみますが、多少長持ちする事はあっても、大事な時にボロン、と。 中折れ…? あぁ、情けない…。 そんなときにはコレ!! ハンドクリームぅ(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月2日 09:51 新造人間はにゃーんさん
  • サイドエアインテーク修理二回目

    運転席側に続いて 助手席側もメッシュワイヤーが 外れた😢 ホットボンドで簡単に取り付けて あるだけ 今回はカッターで両面テープを 切らずナイロンワイヤーで 切りました、車体にキズが着かない のが利点ですね! 外した後、テープ剥がしで 綺麗にし、脱脂剤で処理してます 車体のカットした所が すこし錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月19日 14:44 (一徹)さん
  • ドライビングシューズ

    今まで使っていたプーマのシューズ だいぶ汚れてきたし、引っ掛けて切り裂きの修理跡も。でも、まだまだ使えます。 新しく購入したスパルコのシューズ。 サイズは39(24-25)。 足はかなり小さいのでいつもはビジネスシューズは23.5cm。一回り大きめのサイズで丁度です。 あとで気づいたのですが、左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月9日 20:38 ピカドールさん
  • 吸盤の脱落を何とかしよう

    今の季節、気温が上がってくると イライラするもの。 吸盤の脱落です! ドラレコなどを吸盤でガラス面に取り付けて いるかたも多いんじゃないでしょうか? 気温が上がってくると、クルマに乗り込むたび ドラレコが落ちてて、「オ~イ(-_-メ)」って なりませんか? そんなあなたにおヌヌメするのがコ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 16:58 えすろっくんさん
  • 温湿度計の電池交換

    S660の室内温湿度計の電池が無くなったので交換しました。 CR2032です。 当たり前ですがちゃんと表示し一安心しました。 何せ大陸から直で買ったのと先に買った同じ物がNoneに付いているのですがまだ電池交換不要みたいなんで壊れたかと思い焦りました。(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月3日 18:41 Yossyです。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)