ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ オーディオビジュアル その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スマホ充電ケーブル配線

    センターディスプレーのカバーからiphone充電ケーブル取り出しました。 カバーのケーブル取り出し部分はフラットニッパーでカットしました。 すでに用済みとなってたSEですがY mobile格安SIMつかってamazonミュージックとgoogle MAP専用で再活用させます。 配線通し使えば簡単にソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月13日 07:58 すぱるさん
  • コムテック ZERO 304V 取付

    ライフより引き継ぎ。 OBD接続なので取り付けは楽々です。 そんなに飛ばせる車でもないので必要ない気もしますが、水温とか見られるしいい感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 09:28 Y u s u k eさん
  • フルセグ取付

    センターディスプレーでテレビを見るためフルセグチューナーをAUX接続しました。 (HDMI接続はやめました) 画質イマイチなセンターディスプレーですがフルセグを写してみたところ意外に綺麗でした。 古い機種ですが、写りの良さで定評のあるTUN-0019Aを使います。 4x4チューナー アンテナも4つ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年6月28日 22:41 すぱるさん
  • ドアのデッドニングにチャレンジ。

    初めてドアのデッドニングにチャレンジしてみます。一応、みんカラの皆様の投稿やYouTube等で予習させて頂きイメージだけは出来ておりましたが、施工は私の素人作業なのでやって見なければ分かりません。細かい事は気にせずに楽しみたいと思います( ^ω^ ) 参考にさせて頂いた皆様、ありがとうございまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:52 ピカ一郎さん
  • バックカメラの取り付け

    以前購入していたバックカメラを取り付けしました。 ナンバープレートフレーム形状で上部中央にカメラが付いているタイプです。 結局、寒い時期は作業したくなかったのが今頃になっての装着の理由。 取り付けの途中の写真は無くてすみません。 最初、カメラの画像が出なくて不良品なのかといろいろ試した挙げ句、バッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 23:18 kazz-tさん
  • エフェクトーン設置

    バリ糞前の一番くじでGETしてたエフェクトーンを設置しました。 運転席のドア開閉に合わせて音が鳴るようにしました。 ドアスピーカーの上に相方を設置。 これでドア開閉の度に音が鳴ります。 鬱陶しい時はスイッチで簡単にOFF出来ますし、電池交換の際も本体と接着面は着脱可能なので簡単です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 20:05 姫野さん
  • ミラードラレコビビリ対策

    ミラーモニターのビビリがヒドく 見辛いわ振動検知しまくるわで対策してみました ミラー自体も振動しているものの モニターとミラーが滑って更に悪化させている ようだったので取り敢えず滑べらないように スポンジテープをミラーの枠を内側から 支える感じで貼り付けました。 ピッタリ狙いだとイマイチだったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 18:33 zomu11さん
  • パーキング信号キャンセル

    今のところ出番無いですが お約束と言うことでやってみました。 ついでにVTRコードもつけました。 TVでもつけようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月25日 22:33 zomu11さん
  • レーダー探知機の積み替え用加工

    この度、レーダー探知機を最新式に買い換えしまして、これを今所有してる車どれでも積み替え出来るようにする加工をしました。 使ったのはこちら。 エーモン製両面テープ、マジックテープ類。 レーダー探知機をマジックテープで固定し、使用しないときは、外して使う車に取り付けるという作戦です。 最初、セットに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月8日 13:14 kazz-tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)