ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • Result Japan エアインテークスポイラー取付-2

      十分乾燥させたハイマウントを 本体に取り付けます。 お~、なかなかいい感じになりました(^O^)     スポイラー内側に整流板を取り付けます。 やっぱり3ピースにして正解でした。 位置合わせがし易いです。 リアウィンドウ両側の空洞部は こんな感じです。 ほぼ凹凸がなく、エアーがスムーズに ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年4月29日 15:26 えすろっくんさん
  • リップスポイラー を着けるぞ‼️の巻 その2

    リップスポイラー に3Mの両面テープを貼ります。一人での作業なので、フィッティングやネジ留め用の穴あけを少しでも楽にするためです。 一人での作業なので、穴あけの写真はありません。リョービのドライバドリル3mmのドリルピットを使用しました。 リップスポイラー をネジ留めした後の図です。付属のネジで9 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年10月23日 10:43 m@cky(真っ黄ー)さん
  • S660無限アンダースポイラー装着車用フロントガーニッシュ取り付け説明

    ☆両面テープで装着致します。  シリコンオフでボディーのワックスを落として下さい。 両面テープを剥がさずにボディーにセットして下さい。 周囲をマーキングして下さい。 フロントガーニッシュの裏面の両面テープのビニールを剥がしマーキングに沿って貼り付けて下さい。 装着完了です。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年3月17日 22:01 Jmodeエアロさん
  • フロント周りイメチェンしてみました

    ノーマルのライトな感じも良いですが、のっぺりしたフロント周りを何とかシャープにしたーい(≧∇≦)けど無限やモデューロは、バカに高ーい(T . T) 神様仏様の御導きで7PM design社特注にて製作して頂けました(^O^)‼️(手パテ職人さんありがとうございます❣️) まずは、ノーマルバンパーに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2016年7月20日 21:22 M坊さん
  • クラフテックサイドフラップ

    サイドステップまで行かなくて、フォルムを維持したまま腰高感を改善したいと思っていたところ、みんカラで見つけて満を持しての購入です。 汎用サイドフラップの長さ指定1620mm、中央カットでの注文でした。 まずは塗装。 フロントスポイラーが割れ、3回目の修理と合わせて行いました。 ボディには穴を開 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2018年8月5日 20:09 ピエールのりさん
  • Result Japan エアインテークスポイラー取付-1

      1月に注文、注文したことすら忘れた 4月下旬にようやく届きました。 久しぶりにデカい箱。 でも軽い(^^; 取付にあたっては、 先人のみなさまの整備手帳を 参考にさせて頂きました。     届いたブツを取り出して観察。 なるほど~、内側にはかなり段差などが あり、吸気の抵抗になったりする ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年4月29日 15:24 えすろっくんさん
  • アクティブスポイラー取付①内装取り外し

    重い腰を上げて。 今日こそ浪漫羽根を取り付けます。 ディーラーからコピーもらってきたマニュアルに従ってやります。 まず全部外してからやる模様。 ドライバパネルを取り外します。 内装はがしで簡単に取れます。 カプラー繋がってるので外します。 右サイドリッドを外します。 手で引っ張るだけで外せます。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月17日 14:37 K@8x9さん
  • ピカウイング(ヨゴレちゃん命名)取り付け

    以前にパーツレビューで投稿しましたウイングが完成しました。運搬から幾多の試練!?を乗り越え完成です(かなりオーバーな表現です(=^x^=)) 7PM製のリアウイングを取り付けました S660で運搬出来るかなと かなり安易な考えで引き取りに来た結果(; ̄ェ ̄) 取り付け搬送です(笑) 自分でも ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 15
    2016年8月27日 04:24 ZAKU06R1さん
  • アクティブスポイラー取り付け

    ホンダ純正のアクティブスポイラーの取り付けです。 普通、ディーラーに頼むべき筆頭のパーツですが、敢えて、自分で取り付けてみました。 いきなりですが、リアバンパー取り外しですが、コンビニランプ、リアガーニッシュなど丸々取り外しが必要です。 リアのパネルを外しますが、6角ネジとフックの両方で固定さ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年1月2日 02:37 NT2011さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)