ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 2023version1完成❗️

    2023 version1.0の作業がとりあえず今さっき全て終了しました。 今年半ば過ぎまでこの顔でよろしくお願い致します🤲 version2の思考に入ります😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月17日 08:54 kuriaki.csnさん
  • フロントスプリッター再び

    今回はベニヤで作ります カット完了 カーボンシート貼って ゴムモール付けて エアロワークスのスポイラーの下にビス止め 装着

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 17:56 @ろいろいさん
  • エンジンフードダクトカバーマグネットテープ取付試着

    エンジンフードダクトカバーに両面テープ付マグネットシートを貼りました。 縦約210mmX横約180mmですね。 最初から付いてる両面テープを剥がします。 RのカーブがカッティングシートでR50にピッタリ! 片面強粘着付きマグネットテープ 幅20mmX厚さ1.2mmX長さ1M 走行中飛んで行かないか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月15日 14:14 ユーリンチーさん
  • みんながやっている、エスロクのリアアルミメッシュ加工~~♪ 

    ミッドシップエンジンは冷却性が課題!  エンジンルームに冷却空気を導入しても、 そのエアーが抜けなければ意味がない!  ってことでDIYにチャレンジ~~♪  樹脂のメッシュよりもアルミがグッド!  奥側がカバーなので切り抜く必要あり  ナンバーサイドもメッシュ加工がベスト!  遮熱版も加工する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 08:27 BBSマッチさん
  • Type R風シェブロン

    新型シビックType R純正オプションリアウィングギザギザ(シェブロン)を真似てみました。 材料はホームセンターで売っている、L型ゴムです。 こんな形状のゴムですねー。 後付け空力パーツなので、やはりウェッジシェイプ形状に拘りました(笑) これを奥行きの長い方と短い方とにカットしました。 ギザギ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月8日 17:10 oyaji123さん
  • フロントバンパー新作装着😊

    新作のフロントバンパー装着しました。 近日お披露目致します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 12:06 kuriaki.csnさん
  • 2023version完成しました。

    あとは取り付けるのみ😍

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年1月4日 15:42 kuriaki.csnさん
  • 高速時の風切り音対策テスト(4)

     アマゾンで購入した、morytrade フェンダーモールです。 1200mmの長さの物が2本で\2,180でした。 これをフェンダーではなく、風切り音対策用として幌の前に付けました。  そのままでは、フェンダーの内側に入る部分がL型になっているので(右写真)、カッターで平にしました。(左写真) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 15:56 fiklhagyさん
  • リヤスポイラー

     風切り音対策として、幌の前側に付けるスポイラーをアマゾンで購入しました。 「汎用 リアスポイラー カーボン調 3点セット・・・」という製品で、\3,016です。 両端パーツの差し込む部分を切断して長さ調整ができます。 しかし、寸法を確認しないで購入した為、幅が太過ぎて幌の前に付かない。 長さも、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年12月17日 17:14 fiklhagyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)