ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 白色ナンバー装着

    図柄ナンバー装着 右上の図柄が邪魔 しかたないか・・・ 交付の帰り信号待ちで、1000ccですかと早速声かけられました~ 取得方法 https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0101.html

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月21日 11:20 たつひらさん
  • 注文してしまった…

    注文してしまいましたぁw まだ車来てないんだけど… ついでにトランク?(エンジンフード)もブラックに塗装してもらいます。 お金がないのでフロントバンパーのみですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月7日 16:42 fuck_bearさん
  • 久し振りの弄り其の五

    ボディーupの為に油圧式フロアジャッキと ジャッキスタンド2セットを購入しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月13日 21:14 リク660さん
  • 又、変な物を買ってしまった

    本日blitzエアークリーナー交換後、試乗中 アップガレージにて購入。 黒のふち周り 赤のふち周りに交換。👍👍👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 18:52 リク660さん
  • フロントフェイスキット

    オークションで定価の約半額で購入しましたm(._.)m 汚れてしまっているので( ;∀;)💦 ディラーで綺麗に磨いて、コーティングをかけて使用したいと思います👀 綺麗になることを願ってm(._.)m でもフォグを購入する小遣いがありません( ;∀;) 買った事も財務大臣に申告していません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:50 Y&Aさん
  • ガーニーフラップを付けてみた

    モデューロxについてるガーニーフラップは単品販売は恐らくしないだろうとディーラーに言われたので、汎用のガーニーフラップを買ってつけてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 18:15 トシ5522さん
  • ミクミク仕様化3

    フロントバンパーにカッティングシートでミク的な色を追加 リアバンパーにカッティングシートでミク的な色を追加 スカルキャップ下側にカッティングシートでミク的な色を追加

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月19日 13:53 でんねこさん
  • サイドステップフロントフェンダー側小石傷対策

    走行中に小石が跳ねてフェンダー内で結構大きな音がするたびにビクッとします。S660では小石の音が妙に耳に付きます。 昔乗っていたオデッセイで社外エアロを装着していましたが、フロントフェンダー側の部分が小石跳ねで傷だらけになって、再塗装する羽目となった過去があるので予防策を講じてみました。カー用品の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 22:12 まさびん改さん
  • リアフードダクト取り付け

    US RACINGさんのエンジンフードダクトです。 いくつかのタイプが出ていますが、ダクト上部にも穴が開いているタイプが排熱も良さそうなので、これを選びました。 フィッテイングは上部が少し浮いてしまうので、念の為にタイラップベースをエポキシ系接着剤で固定して、脱落防止を行いました。 ボンネットの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 23:14 Minamiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)