ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • 前期ハイマウント若干加工

    前期型ハイマウントの下準備 赤の部分が多いので、カッティングシート 貼っていきます。 3Mの艶消しを張り込む で、横一文字にだけにします。 内装外して、ビス2か所とったら あとはクリップだけなのでバリバリと 外していきます。 一番面倒なのはリヤフェンダーのクリップ ですかね。 カバーを外し、後期 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年1月2日 11:45 はし84さん
  • ヘッドライトの焦げ問題の解消

    自分のヘッドライトも皆さんと同じくヘッドライトに焦げ(水ぶくれ?)が右目に2ヶ所、左目に1ヶ所ありました。 セールスに画像を送って、ディーラーに持って行って確認してもらって、すぐに代替品を手配してもらいました。 部品の入荷まで、3週間くらい待ちましたが、今日交換作業をしてもらいました。 写真は交換 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年6月6日 22:42 虎バン主義さん
  • CIVIC TYPE R用サイドマーカーに交換

    皆さんやられているメーカー純正ステルスレンズに交換してみました。 オレンジが直接見えなくていい感じです。 ディーラーで注文しました。 標準レンズを取り外すにはボンネット開けてフェンダー上の隙間から内装剥がし使ってバネになってる部分を押すと出てきます。 この方がボディにダメージなく外せます。 外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月14日 20:32 すぱるさん
  • ドア開閉&フットイルミ取付

    ルームランプを点けるとどうしてもこの季節は虫が入ってしまうのでできるだけ点けないようにしていますが、足元が暗いので不便。なのでドア開閉イルミとついでにフットイルミを取付します。先ず、ドライバパネルを取り外します。隙間に内張り剥がしを差し込んでクリップ8か所を外します。 右サイドリッドも取り外します ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年6月26日 18:12 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • サイドマーカーの交換です\(^o^)/

    FD2用のサイドマーカー取り寄せました。 純正です。 交換後です。簡単に交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年3月17日 23:39 Mr.mjさん
  • 2色発光流れるLEDテープ シーケンシャルウインカー交換(フロント)

    先ず長さを確認しカット。前回少し短めにしてしまったので今回は長めにしますが、カット部より5mm程度長くシリコンのみカットします。 次にLEDテープをはさみの印の所でカット。シリコンを長くする理由は曲げた状態で取付する際、LEDテープの端が飛び出してしまうのを防止するためです。 カット面をバスコーク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月27日 13:54 hide@車犬(くるまいぬ)さん
  • 後期型純正アクセサリーライト&グリル流用

    新車外しの後期型純正バンパー(ブラック)をアップガレージさんにて格安で見つけまして、グリルとアクセサリーライトも付いていたのでこれを流用しようと思い購入しました。 ※バンパー本体は不要なのでアップガレージさんに引き取っていただきました(汗 バンパー本体は前期も後期も全く同じようでグリルもアクセサリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年5月30日 17:08 7号さん
  • デイライトの取付②

    配線が出来たらバンパーのそばまで防水カプラを持っていきます。 左側はヒューズボックス下から既存に配線に這わせて、ライトの下まで持ってきます。 右側はバッテリーの裏のメインハーネスに沿わせます。 更に右側のフレームの配線に沿わせて配線していきます。 防水カプラーをライトの下まで持ってきたところです。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年9月22日 16:39 みかん三朗さん
  • リア右ウインカーバルブ交換

    記録用 日時:2023年11月2日(木) 距離:14458km シェアスタイルのLEDがハイフラになった為、 HID屋に交換 今回使用した工具です ・ラチェットハンドル ・ソケット8mm ・養生テープ 整備のレベルとしては「初級」レベルです 慣れた人なら15分もあれば出来ます マフラーや剥き出し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月5日 13:30 まめちょさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)