ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 純正ウインカーをポジション化

    純正ウインカーランプを外してLEDのポジションを付けます。 純正ウインカーはT20なのでT10のポジをつける為には変換カプラが必要です。 この変換カプラだけで1,000円もします。安いのは190円であったけどポジがヘッドライトの中に落ちてしまう事があるらしいので、しっかりしたモノを付けました。 流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月9日 17:58 Atom☆彡さん
  • s660リアパネルLED加工 #3 配線そして点灯動画あり

    まず検電テスターでどれがテールランプの線か調べます。 赤い線がテールランプでした。 赤い線を左右ともに切断して分岐します。 この分岐したやつがプラスになります。 先程分岐したものを延長して、左右のプラス同士を1つにまとめてやります。(LEDなので無いとは思うけどヒューが飛ぶのを防ぐため) 分岐して ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月17日 12:33 Yossy1127さん
  • LEDフットライト

    アンダーLEDで余ったテープLEDを取り付けました。 ルームランプなしでも十分な明るさになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月4日 11:01 つかじゅんさん
  • S660ロゴ発光ハイマウントストップランプ再施工!

    3年前位にハイマウントストップランプに自作したS660のロゴが光るようにしてましたが 長年の劣化で取れてしまいました! 再び際施工したいと思います。 一度ばらして型紙を取ります。 樹脂のシートに下書きしてカットします! カットしたら折り曲げ! 固定は、ハンダゴテで溶かし接着 固定出来たらハイマウン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月15日 03:17 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • DIYフォグランプ 修正

    6月に純正OPの取付キットを使って汎用PIAA60Φフォグランプを取付したんです。バンパーGaに穴を開けて、汎用ステーを加工して取付はできたのですが、完成度に不満が有ったので 修正しました。 梅雨の長雨が明けてやっと作業できました。 不満箇所) ①バンパーGaに内側が変形し隙間 ②PIAAのマーク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月5日 21:22 RiderSC54さん
  • シーケンシャルドアミラー化断念!

    S660の純正ドアミラーウインカーの灯体と ほぼ同じ長さのアウディ用シーケンシャルウインカーを 4つにバラします。 さすが大陸製ですね、から割りはあっけなく出来ました。 レンズ部、本体取付部、ウインカー発光ユニット、発光ユニットカバーです。 流石にホンダ純正部品はしっかり接着されています。 プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 18:46 急軽さん
  • PIAA汎用フォグランプ取付 その後

    2週間前 PIAAフォグランプ付けたのですが、フォグランプステー固定用M4ボルトを適当に選んだので、全部さび錆になってしまいました。 (写真は一部交換済み) バンパー裏側 PIAAフォグ付属ボルトは全く問題なし。 ボルトは錆さびでした。 ナットはステン製で問題なし。 このボルト長すぎ。短いステンボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月20日 18:40 RiderSC54さん
  • s660 リアパネル加工 #2 リアパネルの加工動画あり

    リアパネルを取り外すにあたってまずバンパーを外していきます。 バンパーを外す前に左右のテールを外すとバンパーを簡単に外せます。 バンパーが外れました! 次にリアパネルを外していきます。 まず遮熱板のついていた黒い部分を外していきます。 そして左右両側の指の部分とその下のボルトを外します。 ボルトを ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年6月12日 11:46 Yossy1127さん
  • フォグランプ取付完結編

    5月25日からフォグランプ取付の準備を始めて今日で12日。晴れて今日 完了しました。でもなんだか… 楽しみにしていた遠足が終わったような感じなんですよ。 純正OPのフォグランプアタッチメントを購入、ハーネス/リレー/スイッチを取付けて、フォグランプの取付位置をあれこれ考えて、ヘッドライト下ガーニ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月7日 23:40 RiderSC54さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)