ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • Spoon ブルーワイドドアミラー

    開封しました。 裏側に付属の両面テープを貼り付けます 一発勝負の貼り付けなのでガイドがわりに段ボールを挟んでみましたが、あまり意味がなかったです。 完了後 右側 ちょっとズレてます^^; 完了後 左側 右側よりはマシかな〜?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 15:46 くわ丸さん
  • 無限ブルーミラー取付け

    無限のブルーミラーです。 正式名称はHydrophilic Mirror 欠品のため注文して1ヶ月かかりました(*'ω'*) まずは恒例の脱脂から行います。 こちら付属してますのでご安心ください。 下準備(^^) 取付け用の吸盤が付属してます。 位置決め用にマスキングテープを貼り付けました。 微妙 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月6日 22:17 ねお。さん
  • 補助バックミラー

    バックミラー(ルームミラー)の下に補助ミラーを追加。 ご覧のようにロールケージがリア窓の上を塞いでしまったので後続車が近寄らないと見えません。 (FSW走行時のシフトミスになった要因でもあるので) 100均で黒のカラーボードを買って来て両面テープで貼り付け、後付けルームミラーとの裏にも両面テープを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 17:26 C24キスケさん
  • ミラーにピンストライプ

    フロントリップスポイラーに使用して余ったのでミラーにも差し色を入れてみました。 施工前 3㍉☓10m テープの取り出しが楽で貼りやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 06:48 K's WORKS660さん
  • ブルーミラー取り付け

    夜間は後ろのヘッドライトが眩しい。 という事で、ブルーミラーを取り付けます。 最悪のことを想定し、台を置いておきます。 落とすことは無かったので、無用な準備とはなりましたが。 ミラー双方両面テープを貼る面を脱脂します。 両面テープを貼ります。 既存のミラーの上に貼り付けます。 養生テープは、取っ手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 00:04 にっしゃさん
  • スマートミラー装着

    S660納車時にディーラーでスマートミラーを取り付けてもらいました。 純正は高いし、ドラレコ機能も付いていないので、色々悩み購入したのはコレ。 リアカメラはナンバープレートを留めるネジのところに取り付け 画像だと見にくいですが、昼間はかなりはっきりと見えます。 トンネル内、夜間は白飛びが大きく、ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 20:04 秋刀魚の備忘録さん
  • スカルキャップ交換

    S6の定番ですね😊 スカルキャップの交換です。 こちらは初期型の黒、プレミアムミスティックナイトパール、で合ってるかな? みん友さんから譲って頂いた一品です😍 頂いたのは12月だったかと思いますが、寒いとプラが割れやすいので暖かくなるまで待ってました😊 《作業写真は全て右ミラーの写真 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 1
    2021年3月10日 22:03 怜武さん
  • ブルーレンズミラー取り付け

    後続車のライトが眩しくてブルーミラー取り付けました 奮発してspoonのブルーワイドドアミラーとバックミラー spoonのロゴがカッコいいです ただ貼るだけですが運転席だけ少しズレちゃいました 効果は絶大です お勧め!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月7日 17:37 vevjunさん
  • デジタルミラー&ドラレコ取り付け比較

    ここに取り付け ここに停め 後写鏡はこんな感じ 後方画角は十分 前方との同時表示もこんな感じ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月3日 18:45 榎田さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)