ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • フロアマットに 穴っ!

    サーキット走行する方、みなさんは どこで右足を踏ん張っていますか? 私の場合、右足のカカトで アクセルペダルの下の出っ張りを踏み込んでいます。おかしいですかねぇ??? そのせいか、フロアカーペットに穴が空いて、発泡スチロールが見えてきてしまいました。 でも、新車で乗り始めて、この3年で両手で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月4日 20:19 新造人間はにゃーんさん
  • 日曜日に市場に出かけ~糸と麻を買ってきた~♬

    タイトル通り昨日、近所のホームセンターで麻糸、縫い針を買ってきました。 そうこうするとアマゾン川より菱目打ち(もんじゃのヘラみたいなやつ)がとどきました。 工具はピン切りです。 レザークラフトを始めるつもりもないので菱目打ちは3ミリピッチ4本組で\720と切りです。 菱目打ちを打ってステッチ案内を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月30日 13:22 tbl138さん
  • 3月といえば、お雛様ですが…

    前回の続きです。 最初にお断りですが… 今回も整備というより手芸ですので、そこのところご理解ください。 また、星二つとしましたが…手芸スキル? ど派手に赤とか考えましたが、防眩効果をねらっているので、やはり黒でききましょう。(3月限定、赤も作ろうかな?) 端切れは最初、裏面のり付きアルカンターラ風 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:15 tbl138さん
  • 映ルンです!

    ダッシュボードの映り込み… 照り返しをなんとかしたしたい… 高価すぎて手がだ出せない… しかも走行中は外せって… 万一、エアバックが展開した際、危険ということなのでしょう。 地味に車検非対応ってことでしょうか? これでいいかと思いましたが… 設定がセンターディスプレーありしかありません。 また、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月28日 21:15 tbl138さん
  • 助手席足元拡張

    助手席の足元にはこんな分厚い断熱材が入っていました。 S660にそんな余裕はありません。 頻度は少ないですが、狭いS660の助手席に乗っていただくので、少しでも楽にしてもらえたら。 カーペットと断熱材は接着剤で軽く留めています。 無理なく剥がせます。 気休め程度に、代わりに薄手の吸音シートを貼って ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月12日 15:10 mkt2nkさん
  • 助手席足元広々化加工

    助手席の足元が狭いS660 車の構造上仕方がないと諦めていましたが、先人の皆様の知恵をお借りして、足元広々化計画に着手しました。 内装剥がして、足元の発泡スチロールを摘出。 かなり分厚いです。6cm位はあります。 横から見たらこんな感じ。 取り外したあとは、カーペットを戻しますが、形が合わずになん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:34 D244さん
  • フロアマットその他

    まだキレイなのでフロアマットの上にカーペットを敷きます。 シートに合わせて切ります。 マットはマーチで使用してたヤツ。 完成。 我ながら適当感満載。 余ったのでついでに 物を置いたときカタカタいわないので結構いいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 10:15 PORCO ROSSOさん
  • 地味な弄くり 其の二

    前回の続きで 取り敢えず ヘアライン模様を付けてみました。 その後1回目の磨きをしてみました。 2回目の磨きです。 取り敢えず取り付けてみました! 何かが足らない気が・・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月21日 22:23 リク660さん
  • 地味な弄くり 其の一

    今度は何を作ろかな? と、それらしく4枚素材をシャーリングM/Cでカット、 板厚2mm SUSプレートdeath。 それらしい形に これもまた、 シャーリングM/Cでカット! 素材を重ね 以前型取りをした材料を 重ねて 仮付け溶接をしました。 型取りした板と同じように グラインダーにて削り 溶接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2019年4月5日 22:39 リク660さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)