ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • 後方視界&安全対策(その2)

    こちらもいつものごとくおりゃっ!と引っ張って外します。スピーカー付きなのでコネクタ外しを忘れずに。 リヤ用のカメラを取り付けます。 適当にハーネスをはわせて戻せば完了。 ちなみに途中の経路はスカッフプレートを外して隠したかったけど、シートベルトの締結外したり面倒くさそうだったので隙間に押し込んでや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 13:06 かほゆめさん
  • アドバンスドルームミラー取り付け

    フリマサイトにて購入の S660用アドバンスドルームミラー 出品時の画像等の情報が少なく 欠品等が判らない為、購入を躊躇っていた所 価格が値引きされて販売になってた。 恐らく欠品しているであろう、 取付アタッチメントを購入しても、 新品価格の半値以下になると思い、購入 ミラーが到着して見たら やは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月18日 19:05 turboRさん
  • デジタルルームミラーダッシュ設置

    デジタルルームミラーをダッシュに設置してみました。 配線はそのまま運転手側に沿わせて足元に。 いい感じの位置調整に時間がかかりました。 視線の移動も減って視界が広がりました。 前後のクルマのナンバーが見にくいのは要改善点。 前面カメラ別体式や配線が隠れる機種を選んで置けば完璧でした。 外から見る ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月23日 16:46 gray660さん
  • ミラータイプレーダー探知機 ZERO 500M

    ダッシュボードはスッキリがいいので、ミラー型のレーダー探知機を購入(´・Д・)」 COMTECさんのが安かったので(¥12800)これにしました。 ※あんま詳しくないので安ければそれでいいかなと言う情報弱者です、はい。 そもそも、ミラーを大きくしたかったのも理由のひとつですね( ´Д`)y━・~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月31日 15:45 xozspartさん
  • ズームエンジニアリングモナコミラー

    交換前の写真を撮り忘れる位簡単です。 所要時間1分! 交換後だけだと物足りないので純正比較画像です。 買ったのはモナコミラー203なので、サイズを迷ってる方居たら参考にして下さい。 外から見た感じです。 リアルカーボンを買いましたが、黒でも目立ち度は皆無でしょう。 目立ちたい方は黒・カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 11:14 アルバイノさん
  • バックミラーモニター取付

    24日エンジョイホンダS660オーナーズパレードの帰りに交通整理のガードマンの指示に従って市道を右折して出ようとしたら左から来た対向車両と危うく事故りそうになりました。 なので視界が悪いのでフロントに左側が見られるようにカメラ取り付けました。 フロントナンバープレート横に取付けてみました。 配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月2日 01:28 831GG@S660(野菜じ ...さん
  • ドラレコ交換

    最近流行りの前後カメラ付きのドラレコに交換 リヤカメラは中央位置に設置 助手席側からシガーソケットとリヤカメラ接続線を通す シガーソケット配線のあまりはカーペット下に、リヤカメラの余り配線はシートベルト上部アンカーの隙間に 画像が白ボケしてますが、、18時過ぎのライト類一切なしの状態です 中央の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 22:05 Silver-Bulletさん
  • ルームランプ交換

    フットランプとドリンクホルダーに LEDを追加したら、電球色のルームランプが 気になってしまいイザ交換へ。 amazonで人気のアレに決めました。 マスキングした後、付属のヘラでコリっと。 爪は左右で2箇所でした。 純正の電球を抜いて差し替え。 固定にはせずに、蓋で抑えるのみ。 それにしてもLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 13:36 Tommy Aug.さん
  • デジタルインナーミラー MDR-A001B

    後方視界が悪く、後ろの全ての車がハイビームになるため、取り付けました。1年半前ですが・・・ 配線は運転席側を通しました。 配線はサイドシルの配線とまとめてみました。 リアガラスの内張を外して リアカメラはここに付けて、左の死角を減らすため、台座で角度をつけて、車体左にオフセット気味に配置しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 15:27 飛龍頭さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)