ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ルームミラー - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ルームミラー 取付・交換

  • SPOON BLUE WIDE REAR VIEW MIRROR

    TYPE ONEさんで無理いって購入 その1 (以下SPOONさんホームページより抜粋) スプーンではかねてより販売していた「Hydro Blue Wide Mirror」の技術で、室内ミラー(リアビューミラー)を製作しました。 曲率14000Rを採用し、ワイドな視界を確保。 ブルー光学処理で対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:07 ともONE-RS3さん
  • バックモニター付ルームミラーに交換ーその2

    で、いきなりルームミラー取り付いています。雨がぱらついてきたので写真を撮る余裕がありませんでした。 取説とネットで調べておいた皆さんの書き込み等で、なんとかなりました。 バックギアに入れるとこんな感じ。 この後、バックカメラの角度を調整して、ガイドラインが白線(ここではコンクリートのライン)と平行 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月6日 20:41 nom6さん
  • アドバンスドルームミラー

    後方視界が悪いので アドバンスドルームミラーに変更 後方視界が良くなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:18 サイコパス。さん
  • ミラーモニター専用取付けベース取付け

    ミラーモニターの固定にマックスウィンのステーを取付けます。 まずは純正ミラーを土台から取り外します。 ミラーの根元のカバーに内貼り剥がしを差し込み、こじって浮かせて、下から差し込みコネクタのロックを外して上に引き上げると外れます。 日本語難しいなw 戻せるように純正ミラーは取っておきます。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 11:18 Cookieさん
  • Beat-Sonic ミラーモニター MMA2 取付

    左右のAピラーを外します。 写真のようにクリップ2箇所で止まっているので、内側に引っ張れば外れます。 サンバイザーをはずします。 内張りはがしでカバーを開けて、左右のビスを外すとはずれます。 中央のビスは取り外しに関係ないので外さないようにしましょう。 ルームランプを外します。 内張りはがしでカ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2016年9月27日 15:27 tayutayuさん
  • 納車初日

    明るいうちに初オープン♪ やっぱりこの姿が好きですね! 通勤とかの少しの時間でもこうしていたい 純正ドリンクホルダー撤去 膝が当たるのが気になるので… 前オーナーさんのお手製スマホスタンドを明日でも手直しできたらなぁと思います スマホの向きが縦、横どちらも対応するように作りかえる予定 マットが無限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 01:16 R49さん
  • SPOON 

    以前からブルーミラーが欲しかったけど、なかなか思い切ることができなかったのですが…。 なんとSPOONさんから出ていました。 即ポチリ! 2日後に届いていました。 両面テープで貼るだけなのですぐに作業終了。 見づらいですが、SPOONのロゴも入り、満足。 曲面鏡なので、必要以上の範囲まで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年7月26日 13:26 ピエールのりさん
  • サンバイザーダサすぎ問題

    どうも R です。 s660にもあるサンバイザー。小さいのは良いのですが気に入らないのがこのピクトグラム表記。 シールのように剥がせず困りました。 サンバイザーカバーを付けている人もいますが今回は力業で乗りきってしまおうと思います。 カバーを付ける方はこのように外して作業します。 外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月12日 12:18 s660hiroさん
  • 自動防眩&バックモニターミラー取り付け その2

    ルームミラー側の配線を行うため、ピラーの内装を両側とも外します。 ペリペリと剥がします。 (内装剥がしの詳細は割愛してますので、他の方の損耗にしてください) ルーフ部分も剥がします。 ルームミラーロック外しながら抜いて。 バイザーのカバーを開けてそれぞれボルト二本。 ルームランプ内のボルト二本。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 19:33 にっしゃさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)