ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステッチ染色

    他の作業でステアリングを外したので、前からやりたかったステッチの染色をしました。 使ったのはレザークラフトで使うスピランという染色液。 手元に有ったのコレなので。 面相筆にタップリ目に含ませて、プラモデルの墨入れの要領で染み込ませて行きました。 多少はみ出ても黒のレザーだと目立ちません。 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月4日 21:41 りょー@さん
  • ステアリングステッカー

    ステアリングステッカー取付。 比較的安価の物にした為若干クオリティーが・・・ でも、見た目で良しとします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:09 ノブ(nov660)さん
  • ステアリングエンブレム イメチェン

    ステアリングのエンブレムが寂しかったのでやっちゃいました。 これを取り付けちゃいます!笑 不器用な私でもこの通り完了! イメージ変わりました。自己満足アイテムっす笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 18:59 kimu88さん
  • パドルシフト拡張

    今回パドルシフトの拡張を計画し、お得意の密林にて購入しました。 シフト操作に必要な左足が上手く動かなくなって久しいですが、ATとは言え積極的にシフト操作をしたいと思い、純正では小さかったパドルシフトを拡張する事にしました。 本体はアルミ製でヒンヤリとし表面が梨地仕上げで手触りが良かったです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月5日 17:14 グラグラEXさん
  • 今、何時?そ~ねだいたいね~♪ ±1時間くらいなら判りますが?

    先週、ステアリングを交換したのですが、手順を誤り時計がリセットされたまま、点滅し続けています。 今日は少し早く起きたので時計をセットしたいと思います。 手順を誤ったというのは、今更なのですが… ろくに取説を読んでいないのでステアリングスイッチで時計をセットしなければならないことを知らなかったからで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月20日 22:09 tbl138さん
  • 今週末のトッピング予定!

    ステアリングのオーナメントに貼ろうとヤフオクで購入したのですが…ちょっと質感が…う〜ん…貼るのやめようかな…値段も値段だったからなぁ〜…でも折角買ったからな〜って気持ちで今います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月29日 19:45 ぶーちぃさん
  • イジーグラフィック第8弾 ステアリングパネル

    マイナス端子を抜きます。 思いの外、大変でしたよ。 それでも約1時間で交換完了! 交換前の方が何となく良かった様な気がしますねぇ。 勢いで買ってしまい・・・・・ 取付けると、何となく後悔・・ このルーチンから抜けだせない(笑) イージーグラフィックも8弾になりました。 以下、振り返り 1弾、ド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 13:56 Coedo@こえどさん
  • 重ステ化 パワステモーター撤去 6 ユニット分解

    今回は、パワステモーターと、ステアリングシャフトを連結するウォームギアを撤去すべく、パワステユニットを分解します。 スナップリングの付け外しをするので、スナップリングプライヤーを用意します。 かなり強いスナップリングなので、軸・穴兼用ではなく、しっかりとしたスナップリングプライヤーを、軸用、穴用で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年5月4日 16:30 ACTY typeRさん
  • 茶色化

    茶色が好き。で、 今回は ステアリングに茶色の編込み式カバーを つけてみた。 次は何処を茶色にしようか! 茶色化の次の目標は、 ドアライニング、インパネ回り、 エアコン吹き出し口あたりか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月18日 14:10 ユーさん_さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)