ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 運転席右肘用クッション制作😀

    右肘の居場所をちゃんと作ろうかと🙄 型通りしてアクリル板を切り取り 硬めのパネルクッションだけでも良いような気もしますが🤔イチオウネ いつか買って置いといた余りのパネルクッションを更に切り取り(笑) これも いつか買って置いといた低反発クッションを更に切り取り(笑) この三つを重ねます😁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月8日 19:52 ハピワンさん
  • クラッチストッパ取付

    納車されたばかりですが、 ワケあって、事前購入。。。 純正の位置確認 皆さんの整備手帳どおり、手で引っ張ったら、ホント簡単に外れました 今回の背の高い少し太いストッパを手で付けます パーツの比較、かなり背が高い まだまだ、試走不足ですが、クラッチ操作が良くなりました。おすすめのパーツです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 08:22 シロだもんさん
  • ステンレスからアルミへ

    特に問題は無いのですがアクセルペダルに合わせるために同じメーカーのパーツへ変更します。 純正はリベット止めなのでドリルを使ってリベットの頭を外します。 ペダルのベースサイズが約52mmで取り付けるNISSANの純正パーツのサイズが約48mmなので、初めに縁を伸ばしてからお湯で温めて取り付けたのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 12:06 ダァー!さん
  • フットレストバー取付

    パーツレビューでも紹介したフットレストバー 打倒!DIYの自分ですから、素直にアメイズさんにお願いしました したって穴を開けるのって怖いじゃないっすか  「RAと同じくバーは上にして下さい!」 @3740

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月14日 20:23 影虎。さん
  • ステンレスからアルミへ

    アクセルユニットを外して純正ペダルを取り除いてからアルミアングルでベースを自作して、ベースにゴリラテープで張り付けました。 良い感じに仕上がりましたが耐久性等は疑問なので真似しないで下さい。 完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月17日 12:21 ダァー!さん
  • #格安バッド

    S660オーナーさん、お試しあれ‼️ 大きさサイズは、ほぼ純正? 両面テープで貼るだけ👍 バッチリです🎵

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月17日 19:07 oyaji123さん
  • アルミペダルでぷち高級感を…

    こーすけのエスロクは βなので… 貯まったポイントを有効活用して アルミペダルを着けてみました。 モノは ナポレックス MTペダルセット K (LZ-311)です。 ちょうどいいサイズで はみ出さないし、きっちりと純正ペダルをカバーできます。^^ 以前、 シビックのtypeRのフットレスト&フット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 16:31 こ-すけさん
  • 羽根つき餃子♪…じゃなかったペダル!!

    完成図から♪ 脇腹ゴリ! 肩つり! なかなかに狭かった(笑) 両面テープとベルトを付けます。 穴の縁が出っ張ってる方が裏 そちらには両面テープ 反対にベルトを♪ ベルト固定は五ミリネジ ペダルの脱脂忘れずに。 説明書通り下の左側を揃える感じで 適当で大丈夫だよ♪ 固定具をはめて残ったベルトは折 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年5月9日 23:41 ハピワンさん
  • フットレスト

    某オークションで落札しました。 価格の割に、しっかりした作りで大満足です🤞 固定用タッピングビスも上手く梱包されてました😄 ピッタリサイズです🤞 私はビス留めせず、両面テープで固定しました😅 やはりエンボス加工はイイです🤞 滑らない🎶 他のペダルもエンボス加工品を検討します🤞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 13:39 oyaji123さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)