ホンダ S660

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

S660

S660の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - S660

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー純正戻し & ボックス加工

    零1000パワーチャンバーを使用していましたが、吸気音が大きいのに飽きてきたので、純正ボックスに戻すことにしました。 純正エアクリーナーに戻したところ、当たり前かもしれませんが、少し力強さが減った気がします。 フィルターをBLITZの純正交換タイプに交換して、少しいい感じになった気がしますが、純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年3月24日 22:54 tayutayuさん
  • 4-INCH BLOWER取付②

    先日、お亡くなりになったFANをリプレース! AmazonにてSONONIA/直径4インチ マリン用インライン送風機をポチっと スペック上、風量が200→235CFMへと強化されたハズ(約50km/h走行風相当) 本作業で面倒なのはFANの脚、リブの切り取り。 まずは簡易ノコギリで大まかに切り取っ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月16日 00:56 ごま@S660さん
  • 吸気位置変更

    まずはエアボックスの上蓋を外します。 エンジンインテーク側のダクトとエアボックス上蓋がキッチリと締めてあって、ドライバーではなめそうな感じ・・・で、ラチェットレンチを取り出すものの、5.5mmのソケットを紛失している事が判明~ 急遽フリードでDIYショップへ急行となり、今回の作業で一番面倒でした~ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年5月13日 18:23 ごま@S660さん
  • 毒キノコを買わずに、エアクリ弄り❗️

    吸気のチューニングをどーしようかなぁ〜と毒キノコの選択をずーっと迷ってましたが、やはりE/Gルーム内の温度が気になり、1ps/℃のロスと聞くと躊躇しますね。 (せっかくコンピュータチューンしているその分をロスしたらもともこも無いですから) という事で、こーすけさんやアイルトンほな♪さんがやってい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2016年1月23日 19:19 「378」さん
  • サージタンクの交換

    Bee★Rさんのサージタンクです。 購入先はトップフューエルさんです。 参考にさせていただいた資料です。 サージタンクは、青矢印のボルト2本、ナット2個で固定されているだけです。 赤四角は再使用しません。 整備手帳には、詳しく載せている方がいますので、私の分かりにくかった黄矢印の配線カバー部分の取 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年7月26日 13:15 シロさん@さん
  • サクションパイプキット Spiegel

    吸入効率を高め、エンジンレスポンスの向上を実現 蛇腹状になっていて抵抗の大きい純正サクションの形状や材質を見直すことで、内部抵抗の低減と吸入効率を高め、、、、 とまぁ、色々書かれてますが、個人的にエンジンルームのドレスアップがメインかも(笑) 実はコレも洗車・アイライン取り付けと同じ日に取り ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年9月4日 23:20 怜武さん
  • マフラーカッターを換えてみました

    マフラーカッターを二本出しにしてみました ノーマル 購入したのは、これです 取付部分 65mm マフラーカッター部分 95mm 差込口 作りは、微妙(⌒-⌒; ) でも、別に問題あるわけじゃないけどね。 取付は、ここに全く干渉しませんでしたよ。 突起部分 と言う事で完成 マフラーカッタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月9日 13:57 左近(Sakon)さん
  • HKSスーパーハイブリッドフィルター交換

    昨年の4月に交換してから5000km走行しましたので、そろそろかと思い交換することにしました。 どうせ、切ったりする作業が必要ならばって事で、2個分取れるMサイズを購入しました。 型式は70017-AK002です。 フィルターを外して型紙に合わせてちょきちょき。 結構、汚いフィルター。笑 型紙が完 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月24日 19:37 NORI@さいたまさん
  • ダクトの引き直しでぷち吸気効率UP…か?

    洗車ついでに アルミダクトから エアコン用の配管カバーでのダクトに引き直しました。 アルミダクトだと フェンダー内側に干渉したときに 塗装をキズつけておハゲができそうでしたので プラスチック製の エアコン配管カバーに置き換えました。 運転席側の フェンダー前の エアインテークにグイグイして… 3M ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年11月15日 19:51 こ-すけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)